箕面市 > 市政 > 市の計画・施策 > 施策・計画・プラン > 箕面市経営会議トップ > 令和7年4月2日開催 箕面市経営会議概要

更新日:2025年4月16日

ここから本文です。

令和7年4月2日開催 箕面市経営会議概要

1.日時

令和7年4月2日(水曜日)午前9時から午前9時30分まで

2.場所

特別会議室

3.内容

下記のとおり情報を共有した。

(1)市長冒頭挨拶

  • 新年度がスタートし、両副市長が新たに就任して経営会議の顔ぶれも新たになった。時にはトップダウンが必要となる場面もあるが、今後もボトムアップ型の組織として各部局で施策を検討し、責任を持って業務を進めてもらいたい。
  • 世界一のまちづくりをめざし、市長、副市長のみならず、各部局でも室長級以下に権限をおろし、それぞれの職員が知恵を絞って、より良い箕面市となるよう取り組んでほしい。

(2)メンバー紹介

  • 新たに就任した小林副市長、竹内副市長を含むメンバーの紹介と挨拶があった。

(3)市政統括からのお知らせ

  • 理事者協議の事前調整について、令和6年度から大きな変更はないが、事務フローの流れを確認すること。
  • 理事者協議では必ずアジェンダを使用し課題と対応策を記載して臨むこと。
  • ゼロ報についてはelganaを使用すること。
  • 市政統括フロアの配置変更に伴い、職員の動線を変更した。
  • 市長決裁・副市長決裁の際は事務分担に基づいて起案すること。
  • 理事者と各部局の意見交換の開催について、4月15日(火曜日)から意見交換会を順次実施する。昨年同様カテゴリAを中心に意見交換する。時間に限りがあるため要点を絞った説明となるよう協力をお願いする。

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:市政統括政策推進室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6718

ファックス番号:072-723-6971

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット