ここから本文です。
毎年3月1日から3月8日までは、厚生労働省が定める『女性の健康週間』です。
女性の健康に関する知識の向上と、女性を取り巻く健康課題に対する社会的関心の喚起を図るため、啓発を実施しています。
閉経前の5年間と閉経後の5年間とを併せた10年間を「更年期」といいます。更年期に現れるほてり、めまいなどのさまざまな症状の中で、他の病気に伴わないものを「更年期症状」といい、その中でも症状が重く日常生活に支障を来す状態を「更年期障害」と言います。
厚生労働省の「更年期症状・障害に関する意識調査」で、更年期における女性が医療機関を受診する目安として、「簡略更年期指数(SMIスコア)」を推奨しています。受診前にあらかじめ自身でチェックいただき、その結果をもってご相談いただくことが有効です。
こちら(簡略更年期指数)からチェックしてみてください。
「更年期症状・障害に関する意識調査」(厚生労働省ホームページ)
箕面市では、20歳以上の女性のかたに毎年子宮頸がん検診を、40歳以上の女性のかたに2年に1回乳がん検診を実施しています。がんは、早期に発見し治療を受ければ治る確率の高い病気です。自覚症状がないうちから定期的に検診を受けましょう。
女性も男性も、子どもから大人まで、すべての人が、ともに安心して自分らしく暮らすことができる男女協働参画社会形成につながる学習機会としての講演会を開いています。
講演会の内容はこちらからご確認ください。