箕面市 > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 休日診療(一次救急)

更新日:2025年7月22日

ここから本文です。

休日診療(一次救急)

箕面市立病院において、休日の内科・歯科救急診療を行っています。

箕面市医師会・歯科医師会の協力によって診療担当医を確保し、運営しています。

受診前の電話確認のお願い

限られた体制で診療を行っており、軽症のかたは長時間お待ちいただく場合などがありますので、受診をする前に、お電話にてご確認をお願いします。

TEL:072-728-2001(箕面市立病院)

概要

診療科目

内科、歯科

  • お薬の処方日数は、原則1日分です。
  • 休日診療では、あくまでも応急的な処置を行います。
  • 比較的症状の軽いかたは、通常診療時間帯にお近くのかかりつけ医のご受診をお願いします。また、診察において医師が指示した場合や、その後体調が改善されない場合にも、休み明けにかかりつけ医のご受診をお願いします。
  • 小児(中学生以下)を対象にした夜間、休日の救急診療は豊能広域こども急病センターへお越しください。

診察時間及び受付時間

  診察時間 受付時間

日曜日・祝日・

年末年始

午前10時から午後5時

午前9時30分から午後4時30分

  • 限られた体制で診療を行っていますので、軽症のかたは長時間お待ちいただく場合があります。
  • 年末年始は診療科目によって異なりますのでご注意ください。

  内科…12月30日から翌年の1月3日まで
  歯科…12月29日から翌年の1月3日まで

場所

箕面市立病院(住所:大阪府箕面市萱野5-7-1)

 

時間外選定療養費のご負担について

診察の結果、緊急受診の必要性が低いと判断されたかたには、通常の診察代とは別に次の費用をご負担していただくことがあります。

  • 時間外選定療養費

  5,500円

ご負担の対象外となる場合

  • 時間外受診の結果、そのまま入院となった場合
  • 緊急処置を要した場合
  • 市立病院の医師から、時間外・休日受診の指示があった場合

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部地域保健室 

箕面市萱野5-8-1

電話番号:072-727-9507

ファックス番号:072-727-3539

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット