箕面市 > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > ゲートキーパー養成講座

更新日:2024年2月27日

ここから本文です。

ゲートキーパー養成講座

あなたもゲートキーパーになってください 

  • ゲートキーパーとは、心理、社会的問題や生活上の問題、健康上の問題を抱えている人など、自殺の危険を抱えた人々に気づき、適切に関わる人のことを言い、特別な資格はありません。支援が必要な人の周囲にいる人々が、それぞれの立場や職業によって異なるゲートキーパーの役割を持っています。
  • 自殺対策では、悩んでいる人に寄り添い、関わりを通して「孤立・孤独」を防ぎ、支援することが重要です。一人でも多くのかたに、ゲートキーパーとしての意識を持っていただき、専門性の有無にかかわらず、それぞれの立場でできることから進んで行動を起こしていくことが自殺対策につながります。
  • ゲートキーパーとは?( 外部サイトへリンク )
  • すでにゲートキーパーとして誰かを支えているかたは、ゲートキーパーへの支援について( 外部サイトへリンク )をご覧ください。
  • 厚生労働省では、ゲートキーパーとして悩みを抱える人の支援を行う時に必要なポイントをコンパクトに紹介した手帳を作成しています。 印刷したものを折りたたんで常に持ち歩けるサイズになっており、取り出して見やすいようにまとめられています。手帳については、誰でもゲートキーパー手帳( 外部サイトへリンク )をご覧ください。
  • 箕面市では、例年2~3回、ゲートキーパー養成講座として、講演会を実施しています。
    講演会のほか、地域のみなさんからのご依頼に合わせ、市の保健師によるゲートキーパー養成講座の出前講座を行います。

令和5年度ゲートキーパー養成講座 【終了しました】

※講座の対象者は、オンライン参加の場合でも箕面市在住、在職、在学のかたに限定させていただきます。あらかじめご了承ください。

「うつ病の人への接し方、支え方~病相期と具体的対応方法~

  • 日時:2024年2月22日(木曜日)午後2時から4時まで
  • 場所:みのおライフプラザ(総合保健福祉センター) 2階 大会議室
  • 参加費:無料
  • 講師:佛教大学 保健医療技術学部教授 漆葉 成彦(うるは しげひこ)先生
  • 申し込み方法:会場参加の方はみのおライフプラザ総合窓口(072-727-9550)まで電話またはWEBによる申し込み
           オンラインで参加希望の方はWEBからお申し込みを行ってください

           申し込みは2月8日(木曜日)から受付開始します                                 
    pdf

             WEB申し込みはこちら( 外部サイトへリンク )から行ってください    

             参加者の方にはアスマイルポイント付与があります

  • 詳しくは、下記チラシをご覧ください

ゲートキーパー養成

出前講座のご案内

箕面市内の団体や市民向けにゲートキーパー養成講座の出前講座を行います。

概ね10名以上の集まりを対象としています。

出前講座をご希望されるかたは、まずは地域保健室にご連絡ください。(電話 072-727-9507)

日程等、ご希望に応じることができないこともあります。ご了承ください。

 


 

 

 

 

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部地域保健室 

箕面市萱野5-8-1

電話番号:072-727-9507

ファックス番号:072-727-3539

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット