箕面市 > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 「香り」への配慮にご協力ください

更新日:2025年1月15日

ここから本文です。

「香り」への配慮にご協力ください

「香り」の感じ方には個人差があります

香水、整髪料や香り付き柔軟剤などの「香り」で、頭痛や吐き気などの体調不良を感じてお困りのかたからの相談が、市に寄せられています。
使用量の目安などを参考に、できるだけ周囲の人に配慮した使用をお願いします。

 

同じ香りを身につけていると、つけている当人はその香りに慣れてしまい、香りをあまり感じなくなってしまいます。そのせいか使用量が徐々に増え、周囲の人が不快と思う強さの香りを発している場合があります。特に同じ種類のものを長く愛用しているかたは、香りについて気をつけましょう

「香り」への配慮に関する啓発ポスター

箕面市では、自分にとって快適な「香り」でも困っている人、苦しんでいる人もいることをご理解いただくこと、使用にあたって周囲の人に配慮いただくことなどを狙いとして、ポスターを作成しました。ご希望のかたはダウンロードしてご活用ください。

R6香り配慮ポスター

香り配慮ポスター(JPG:101KB)

 

講演会など

 

情報が入り次第掲載します。
 

 

 

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部地域保健室 

箕面市萱野5-8-1

電話番号:072-727-9507

ファックス番号:072-727-3539

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット