ここから本文です。
歯っぴい健康フェスタ2025
歯っぴい健康フェスタ 6月7日(土曜日)開催決定!
6月4日水曜日~10日火曜日の「歯と口の健康週間」に合わせて、今年も歯っぴい健康フェスタを開催します。歯科相談コーナーやお口の中の菌数チェックコーナー、遊びながらお口のトレーニングができるゲームコーナー、歯科技工士さんのお仕事体験など、すべて予約不要、無料でお楽しみいただけます。ぜひ、ご家族そろってご参加ください。
日時:6月7日 土曜日 午後2時~4時30分
場所:東京建物 Brillia HALL 箕面(箕面市立文化芸能劇場)
午後2時からは「ポスターコンクール」「標語・川柳コンクール」の表彰式を小ホールにて行います。
歯っぴい健康フェスタ開催案内(PDF:5,681KB)
歯っぴい健康フェスタ ポスター・標語(川柳)コンクール
歯と口をテーマにしたポスター、標語(川柳)を募集します!
ご応募いただいたかた全員に参加賞、入賞者には商品券や図書カードをプレゼントします。
ぜひご家族全員で応募してください。
ポスター
対象:箕面市在住・在学・在園の中学校3年生まで(一人一点)
様式:四つ切(393×545)歯と口をテーマにした未発表、自作のもの
応募期間:令和7年5月1日木曜日から14日水曜日
ポスターの裏面に氏名・住所・電話番号・生年月日・学校園名を記入し、総合保健福祉センター(みのおライフプラザ)の窓口または箕面市子どもすこやか室(箕面市役所別館2階)にお持ちください。
標語(川柳)
対象:箕面市在住・在学・在勤(一人一点)
様式:五・七・五(字足らず、字余り可)歯と口をテーマにした未発表、自作のもの
応募期間:令和7年5月1日木曜日から14日水曜日
作品と氏名・住所・電話番号・生年月日・学校園名を記入したものを、総合保健福祉センター(みのおライフプラザ)の窓口にお持ちいただくか、下記応募フォーム、郵送、ファックス、メールでも応募可能です。
【応募先・問い合わせ】 箕面市 地域保健室
- TEL:072-727-9507
- ファックス:072-727-3539
- mail:senryu★maple.city.minoh.lg.jp
送信の時は★印を@に変えてください。
- 〒562-0014萱箕面市萱野5-8-1 総合保健福祉センター (みのおライフプラザ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください