箕面市 > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 箕面市立医療保健センター

更新日:2025年5月8日

ここから本文です。

箕面市立医療保健センター

当センターは、市民の健康維持をサポートするために次の業務を行っています。

  • 医療保健センター業務
  • 予防歯科センター業務

指定管理者制度により、一般財団法人箕面市医療保健センターにより管理・運営されています。

業務概要

医療保健センター業務

  • 病気の早期発見、予防のため、総合健診(人間ドック)・生活習慣病健診(特定健診)・各種がん検診等を実施しています。
  • 当センターは、健診専用フロアーでゆったりとご受診いただけ、当日同時に受診できるオプション検査が豊富です。検査結果は当日に医師からご説明いたします。さらに詳しい検査・治療が必要なかたは専門病院・クリニックへご紹介いたします。

予防歯科センター業務

  • 満1歳から15歳までの子どもの歯科健診・ブラッシング指導・フッ素塗布を行うことにより、歯の健康管理を行い健全な永久歯を目指しています。
  • 成人には、健診とブラッシング指導を行っています。

申し込み方法

医療保健センター

総合健診(人間ドック)等は、すべて予約制です。

電話
072-727-9555
FAX
072-727-3532
受付時間
午前10時から午後4時まで

 

予防歯科センター

子どもの歯科健診等の申し込みは、下記までお願いいたします。

電話
072-727-9556
FAX
072-727-3532
 
 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部地域保健室 

箕面市萱野5-8-1

電話番号:072-727-9507

ファックス番号:072-727-3539

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット