箕面市 > 健康・医療・福祉 > 福祉 > 高齢・介護(高齢者福祉)

更新日:2023年11月29日

ここから本文です。

高齢・介護(高齢者福祉)

目次

 

 最新情報

「高齢者福祉サービスのご案内」発行事業に関するご協力のお願い

 市では高齢者の福祉サービスの内容を掲載した「高齢者福祉サービスのご案内」を株式会社サイネックスと官民協働事業により令和6年(2024年)7月頃に発行予定です。
  発行に当たり、株式会社サイネックスの担当者が事業所などを訪問し、広告掲載のお願いをすることがありますので、ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 令和3年(2021年)5月に発行した「高齢者福祉サービスのご案内」冊子はこちら

箕面市における高齢者施設等従事者へのコロナワクチン優先接種について

箕面市における高齢者施設等の従事者にかかる優先接種の枠組みは、こちら(PDF:228KB)のとおりです。

高齢者施設新規入所者にPCR検査を実施します。※令和4年3月末で終了

箕面市では、新型コロナウイルス感染症拡大を受けて、高齢者施設でのクラスター発生を予防するため、高齢者施設に新規入所する本市市民等のうち希望者を対象に、PCR検査を実施します。

稲ふれあいセンターについて

利用に際しては、新型コロナウイルス感染予防対策にご協力をお願いします。開館の詳細については、こちらをご覧ください。

そのほか

新型コロナウイルスおよび災害関連のお知らせ

通いの場における感染対策について

その他のコロナ関連情報

箕面市では、新型コロナウイルス感染症に係る介護保険サービス事業所の介護報酬、人員、施設・設備及び運営基準などについての臨時的な取扱いは、国の通知に従って対応します。詳細は国ホームページをご覧ください。

新型コロナウイルス感染予防のため不要不急の外出を控えていただくなか、生活不活発病の発症を予防し、日々の健康を維持するために、自宅でできる体操などが有効です。詳しくは国ホームページをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症対策のちらしを掲示します(大塚製薬株式会社提供)。免疫力の重要性と、免疫力を維持する健康習慣についての啓発資料となっております。是非ご覧ください。

 

災害関連

 

 介護に関わる人材の育成

 高齢者福祉

高齢者福祉

在宅サービス

認知症支援

介護者のかたへ

 介護予防・高齢者の健康づくり

介護予防教室

出前講座

高齢者の健康づくり

  平成30年度調査報告書(PDF:1,460KB)

  令和3年度調査報告書(PDF:2,505KB)

介護予防リーダー・認知症予防リーダーを養成します

高齢者の健康づくり情報

 通いの場などの介護予防や生きがいづくり

通いの場や生きがいづくり

活動支援

 

 イベント

 介護保険

(関連リンク)

 サービス・助成

介護支援専門員関連のお知らせ

社会福祉施設・介護保険施設関連のお知らせ

災害・感染症関連

補助金・募集関係

  • 介護ロボット及びICT導入支援事業補助金の申請募集の開始について(令和3年7月1日から申請募集開始)

 大阪府介護ロボット導入活用支援事業補助金( 外部サイトへリンク ) 大阪府ICT導入支援事業補助金( 外部サイトへリンク )

 

 市の高齢者関連施設

老人いこいの家

近隣地域の高齢者の心身の健康ならびに教養の向上と交流の促進を図るための施設です。

デイサービスセンター

 

介護保険で要支援・要介護の認定を受けた高齢者を対象に、生きがいのある生活と、家族の介護負担を軽減することを目的としています。

介護保険法で要介護1以上の認定を受けられたかたを対象に、家庭や社会への復帰をめざし、医療ケアと生活に必要な訓練・看護・介護・レクリエーションなどを入所、ショート、デイケアにより行っています。

在宅で生活している高齢者や18歳以上の知的障害のあるかたにサービスを提供し、生活自立を支えるとともに、生きがいを高め、介護している家族の負担軽減をはかることを目的とした施設です。

利用に際しては、新型コロナウイルス感染予防対策にご協力をお願いします。開館状況の詳細は、稲ふれあいセンターのページをご覧ください。

平成25年(2013年)4月1日にオープンした複合施設です。「多世代交流センター」として、高齢者の健康づくりや生きがいづくり、子育て中の若い世代のサポート、地域住民の活動支援など、高齢者から子どもまで「世代を超えたふれあいの場」を提供します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。