箕面市 > 健康・医療・福祉 > 福祉 > 高齢・介護(高齢者福祉) > 認知症予防リーダー養成講座

更新日:2024年4月15日

ここから本文です。

認知症予防リーダー養成講座

箕面市では、地域で高齢者の認知症予防を進める人材(認知症予防リーダー)の養成講座を実施します。

この養成講座では、認知症について正しく学び、地域での認知症予防活動に必要な知識や体操などをお伝えします。

修了後は、ご自身の健康づくりや、グループでの認知症予防の実践に役立てていただけます。

また、希望されるかたにはボランティア登録をしていただき、ほかのグループや地域での認知症予防活動に協力いただく機会を提供します。

ちらしはこちら(PDF:403KB)

対象

高齢者の認知症予防に関心があり、地域ですでに高齢者の集まりや自主グループ活動などを実施しているかたや、認知症予防に関するボランティアに関心のあるかた、またはこれから始めようとしているかた(市内在住または市内で活動を行うかた)

費用

無料

定員

20人(申込み順)

場所・時間

  • 総合保健福祉センター分館
  • 午後1時30分~午後3時

日程・内容

開催日 内容 講師

6月25日 火曜日

  • 認知症の総論
  • 高齢者疑似体験
  • 認知症予防のためのデュアルタスク体操

高齢福祉室

保健師・理学療法士

 

地域包括ケア室

保健師

7月2日 火曜日
  • 認知症予防と生活習慣病、こころの健康
  • 認知症予防のためのデュアルタスク体操
7月9日 火曜日

 

  • 認知症の早期発見について
    (タブレットを使った脳トレ体験)
  • 認知症予防のためのデュアルタスク体操

 体操・レクリエーションは毎回、内容を変えて実施します。

 全3回のうち、2回以上参加されたかたに修了証を発行します。

申込み 

5月28日(火)から6月20日(木)までに、高齢福祉室(TEL072-727-9505)に直接お申し込みください。

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部高齢福祉室 

箕面市萱野5-8-1

電話番号:072-727-9505

ファックス番号:072-727-3539

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット