箕面市 > 子育て・教育・文化 > 子育て > 保育園・認定こども園・幼稚園に関するご案内、手続きなど

更新日:2023年8月24日

ここから本文です。

保育園・認定こども園・幼稚園に関するご案内、手続きなど

1.保育園・認定こども園(保育園コース)へ入園申請をするかた(待機中のかた、市外から転入予定のかた

2.保育園・認定こども園(保育園コース)を利用中のかた(箕面市に住民登録があるかた)

3.幼稚園・認定こども園(幼稚園コース)

4.認可外保育施設・ベビーシッター

5.幼児教育・保育の無償化

6.給食

7.幼稚園・保育施設で実施している子育て支援

8.保育士確保対策、保育士等の募集

9.保育・幼児教育施設における不適切な保育に関する相談

保育園・認定こども園(保育園コース)へ入園申請をするかた(待機中のかた、市外から転入予定のかた)

保育園・認定こども園(保育園コース)を利用中のかた(箕面市に住民登録があるかた)

  保育園の新規入園申請(令和5年(2023年)5月から令和6年(2024年)3月における「3.新規入園申請書類」をご覧ください。)

幼稚園・認定こども園(幼稚園コース)

市立幼稚園・市立認定こども園(幼稚園コース)

私立幼稚園・認定こども園(幼稚園コース)

認可外保育施設・ベビーシッター

幼児教育・保育の無償化

 給食

保育園・認定こども園・幼稚園で実施している子育て支援

保育士確保対策、保育士等の募集

幼稚園教諭の免許更新の手続きについては、免許証授与元の都道府県教育委員会に直接お問い合わせください。

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局保育幼稚園利用室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6791

ファックス番号:072-721-9907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?