箕面市 > 子育て・教育・文化 > 子育て > 保育園・認定こども園・幼稚園に関するご案内、手続きなど > 令和6年(2024年)5月から令和7年(2025年)3月入園にかかる申請
更新日:2024年9月2日
ここから本文です。
保育施設への新規入園申請をインターネットで受付できるようになりました。詳細は、「保育施設への新規入園申請をインターネットで受付します」をご確認ください。
1.対象児童について
2.受付期間について
3.新規入園申請書類(令和6年(2024年)5月から令和7年(2025年)3月までの入園)について
次の(1)から(3)まで全て満たす児童(毎月1日入園。月途中入園は行っていません。)
(1)入園月の1日時点で生後57日目以降から小学校就学前までの児童
(2)入園時(1日)に箕面市内に住んでいる児童(入園時までに転入予定の児童を含みます。入園が決定したら入園時までに箕面市へのお引っ越しと住民登録の手続きが必要です。)
(3)以下の保育を必要とする事由に該当する保護者の児童
保育を必要とする事由 | |
就労 |
週平均4日以上かつ1日平均概ね4時間以上(月64時間以上)の就労等により家庭で児童の保育ができない場合(居宅外で仕事をしている又は居宅内で児童と離れて日常の家事以外の仕事をしている。) 箕面市に転入予定で今お住まいの市区町村での認可保育施設に「育児休業中における継続要件」で在園されている場合、入園希望月に育児休業から復職する場合は申込みできますが、育児休業を継続される場合は申込みできません。 |
---|---|
妊娠・出産 |
妊娠中に入院される場合や出産月を含む前または後2か月 (例)7月7日出産の場合、6月から7月まで、もしくは7月から8月まで |
疾病・障害 | 保護者に病気、負傷または心身に障害がある場合 |
介護等 | 同居している親族を常に介護している場合 |
災害復旧 | 震災、風水害、火災等の災害の復旧にあたっている場合 |
求職活動 |
求職活動をしている場合(入園後2か月以内に要件を満たす就労を開始し、就労証明書の提出が必要です。また、可能な限り1か月以内に仕事を決める必要があります。) |
就学 | 学生である場合 |
そのほか、箕面市教育委員会教育長が特に認めた場合 |
入園希望月の3か月前から申込みができ、前月5日(5日が日曜日・祝日の場合は翌開庁日)が締切です。(郵送の場合は必着)ただし、令和7年1~3月入園については令和7年4月入園の一次受付の締切と同じです。
なお、箕面市外の保育施設の利用を希望される場合は締切が異なります。詳細は「市外の保育施設の利用を希望する場合(広域申請)」をご覧ください。広域申請は郵送での申込みはできませんのでご注意ください。
必ず別紙「郵送申込用提出書類等チェックシート」を作成いただき、下記郵送先あてに簡易書留・特定記録郵便・レターパックなど追跡確認可能な郵便でご提出ください。また、土曜日・日曜日・祝日は、すべての郵便物(簡易書留・特定記録郵便・レターパック・速達も含む)が届きませんのでご注意ください。受け付けが完了したことがわかる控えや通知はお送りしませんので、ご自身で追跡記録をご確認ください。
<郵送先> 〒562-0003 箕面市西小路4-6-1 箕面市役所 子ども総合窓口 宛
受付時間:月曜日から土曜日(日曜日・祝日・年末年始を除く)午前8時45分から午後5時15分まで
受付場所:市役所別館2階 子ども総合窓口
豊川支所・止々呂美支所では受け付けしていません。また、窓口が混雑している場合がありますので、お時間に余裕をもってお越しください。(申請書類は必ずご記入のうえ、お持ちいただき、受付時間の短縮にご協力をお願いいたします。)なお、ご相談を同時にされたいかたはなるべく月曜日から金曜日までにご来庁ください。
以下よりダウンロードしてご利用ください。また、説明書類及び提出が必要な書類については、子ども総合窓口(箕面市役所別館2階)や豊川支所、止々呂美支所で配布を行っています。
<説明書類>
<提出が必要な書類>
「新規入園申請書類」一式
市ホームページ「保育施設手続き用」よりダウンロードが可能です。なお、育児休業明けに入園を希望しているものの、待機になった場合は育児休業の延長が可能なかたは、「育児休業延長に関する確認書」をご提出いただくことで提出書類の一部を省略できます。
<申請を取り下げる場合や希望園を変更する場合>
以下の書類を市ホームページ「保育施設手続き用」よりダウンロードいただき、変更希望月の前月5日(5日が日曜日・祝日の場合は翌開庁日。郵送の場合は必着。)までに子ども総合窓口までご提出ください。
申請を取り下げる場合…利用調整取下届
希望園を変更する場合…希望施設変更届
「利用調整(入園選考)について(PDF:422KB)」を「利用調整選考基準(PDF:603KB)」とあわせてご覧ください。また、希望されるかたには子ども総合窓口(箕面市役所別館2階)で配布を行っていますので、お声がけください。
よくある質問についてをご確認ください。
よくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください