更新日:2022年6月30日

ここから本文です。

保育施設の欠席について

在園児の入院・疾病、里帰り出産、自己都合などにより保育施設を欠席する場合、以下の内容をご確認ください。

欠席事由

欠席可能な期間

保育料の減免

里帰り出産

2か月間

×

自己都合

1か月間

×

在園児の入院・疾病

2か月間(3か月以上が見込まれる場合は

子ども総合窓口にご相談ください。)

○(条件あり)

 

里帰り出産・自己都合による欠席

  • 里帰り出産や自己都合などであらかじめ欠席期間が決まっている場合は、通園されている保育施設にご連絡のうえ、欠席を希望する1か月前までに子ども総合窓口までご連絡ください。
  • 里帰り出産中に現在通園中の保育施設に在籍をしたまま、里帰り先の保育施設や幼稚園に入園をすることは、二重在籍となるためできません。 なお、認可外保育施設や一時保育のご利用をご希望される場合は、里帰り先の市区町村にご確認ください。

在園児の入院・疾病による欠席

  • 在園児の入院・疾病のため、医師の指示によりひと月の間で連続して15日以上欠席した場合、保育料が半額に減免となります(土日祝を含む)。登園後早急に疾病の名称や医師から指示のあった期間等が記載された診断書(原本)をご提出ください。
  • 給食料の減免については、通園する保育施設によって異なりますので、各保育施設にご確認ください。
  • 診断書の取得にかかる費用が減免額を上回る場合があるため、 減免を希望しない場合は診断書のご提出は不要ですが、欠席期間が1か月を超える場合は診断書の提出が必要です。 また、登園を再開する前に提出を依頼させていただく場合があります。

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局保育幼稚園利用室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6791

ファックス番号:072-721-9907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット