ここから本文です。
みのおファミリー・サポート・センター<会員募集中>
―あなたも子育て助け合いのネットワークに参加しませんか!
下記までお電話ください―
所在地 |
箕面市稲1-11-2ふれあい就労支援センター2階 |
---|---|
電話・ファクス |
072-721-2611 |
受付 |
月曜日~金曜日(午前9時~午後5時) |
依頼会員 |
両方会員 |
援助会員 |
---|---|---|
子どもをあずかって欲しいかた。 |
他の会員さんの子どもをあずかったり、自分の子どもをあずかってもらったりするかた。 |
依頼会員さんの子どもをあずかっていただくかた。 |
援助が必要になったら…
(依頼会員は、援助会員に対し、援助活動終了後に下記の報酬を支払うこととなります。)
平日(午前8時から午後8時) |
1時間あたり700円 |
---|---|
土曜・日曜・祝祭日 (午前8時から午後8時) |
1時間あたり800円 |
平日早朝・夜間 (午前7時から午前8時) (午後8時から午後10時) |
1時間あたり800円 |
(ただし、1日あたり2時間、1か月あたり40時間を限度とします。)
対象世帯 |
料金 |
|
---|---|---|
ひとり親家庭世帯で 生計中心者の前年所得税の額 |
0円 |
無料 |
ひとり親家庭世帯で 生計中心者の前年所得税の額 |
25,000円以下 | 1時間あたり250円 |
ひとり親家庭世帯で 生計中心者の前年所得税の額 |
75,000円以下 | 1時間あたり400円 |
ひとり親家庭世帯で 生計中心者の前年所得税の額 |
75,000円を超える額 | 1時間あたり650円 |
生活保護法による被保護世帯等 | 無料 | |
住民税非課税世帯 | 無料 |
会員に登録されますと自動的に下記の3つの保険に加入することになります。
(自己負担は不要です。)
会員傷害保険 |
保育サービスを提供する会員が、保育サービスを提供中において傷害を被ったときに補償するものです。 |
---|---|
児童傷害保険 |
保育サービスを依頼する会員の子どもが、保育サービスを受けている間に傷害を被った場合、保育サービス提供者の過失有無に関わらず補償するものです。 |
賠償責任保険 |
保育サービスを提供する会員が保育サービス提供中に法律上の賠償責任が生じた場合に負担する賠償金などを補償するものです。 |
その他詳細については、センターにお問い合わせください。
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください