更新日:2023年4月1日

ここから本文です。

産後ケア事業

産後ケア事業とは

産後ケア事業は、出産後のお母さんとそのお子さんが、産婦人科や自宅などでゆっくり過ごしたり、看護師や助産師から育児のアドバイスを受けたりしながら、心身ともにリフレッシュしてすこやかな育児ができるよう、出産後のお母さんをサポートする事業です。

対象者について

箕面市在住の出産後1年を経過しないお母さんとそのお子さんで、次にいずれかに該当するかた

(1)体調不良や育児不安があるかた

(2)育児と家事の両立が難しいと感じているかた

(3)家族等から産後の援助が得られないかた

※ただし、生後4か月を超えるかたは、子どもすこやか室までご相談ください。

※感染症のかた(家族も含む)やその可能性があるかたは利用できません。また、発熱の場合は、解熱後24時間以上経過しないと利用はできません。

サービスについて

種類

種類 実施時間 実施場所 利用料金 利用上限
宿泊型
(1泊2日)
午前10時~翌午前10時

市が委託する産科病院

助産所

3,000円(5泊目まで)

5,500円(6泊目から)

7泊まで
日帰り型 午前10時~午後5時

市が委託する産科病院

助産所

2,500円 7日まで
訪問型 午前9時30分~午後5時
(1回最大3時間)
ご自宅 1,500円 10回まで

多胎児の場合は1名追加ごとに、宿泊型200円、日帰り型100円加算されます。

市民税非課税世帯、生活保護世帯の場合は、利用料金の減免があります。

利用時間を短縮されても、利用料金は変わりません。

内容

お母さんのケア(健康状態のチェック、体調管理、授乳相談、栄養面のアドバイスなど)

赤ちゃんのケア(健康状態や発達や発育のチェック、沐浴やスキンケアのアドバイスなど)

育児相談

休息

ご利用について

ご利用の流れ

利用に際しては、事前に子どもすこやか室にご相談いただき、妊娠中の場合は産後に申請書を提出してください。

電話でも相談できますが、利用前に面接や訪問をさせていただきますので、利用決定には数日かかる場合もあります。

利用予定施設や訪問助産師と調整のうえ、利用が決定しましたらご連絡いたします。

利用後に、サービスの種類に応じた利用料をいただきます。

申請に必要なもの

母子健康手帳、生活保護受給証明書(生活保護を受給されているかた)

1月1日時点で他市に住民票があったかたは所得証明書も必要となります。

キャンセルについて

利用予定日2日前の午後5時までに子どもすこやか室にご連絡ください。ご連絡のない場合、キャンセル料として利用料の全額をお支払いいただく場合があります。

日程変更はお受けできる場合がありますので、ご相談ください。

 

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局子どもすこやか室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6768

ファックス番号:072-721-9907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?