箕面市 > 箕面市「まるで箕面にいるかのような没入体験」ブース紹介

更新日:2025年9月12日

ここから本文です。

箕面市「まるで箕面にいるかのような没入体験」ブース紹介

この度は、「まるで箕面にいるかのような没入体験」ブースにご来場いただきありがとうございます。

箕面の魅力が詰まったブース内のコンテンツを紹介します。

大阪都心から電車で約30分の近さとは思えないほど、四季折々の豊かな自然が広がる箕面にお越しいただき、実際にその魅力を五感で体感してください。

四季折々の美しさ、心を満たす箕面へ

EXPO2025_250903

技術について

大型のマルチスクリーンによる映像やサラウンド音響システム、自然のアロマなどを用いて、どんな部屋でも瞬時に、異空間に変えるフォレストデジタル株式会社の空間VR「uralaa」を採用。

世界初のデジタル技術が可能にした新たな感覚で、伝統行事の臨場感や自然の豊かさをお楽しみください。

 

「uralaa」の詳細はこちら( 外部サイトへリンク )

  uralaa

映像について

大阪都心部からのアクセスの良さと箕面の四季折々の豊かな自然、歴史文化など箕面の魅力がつまった映像です。

映像でご紹介したスポット一覧です。

 

映像ではご紹介しきれない箕面の魅力はこちら( 外部サイトへリンク )をご覧ください。

音楽について

鳥のさえずり、川のせせらぎ、風の音など箕面の豊かな自然が奏でる音に加えて、自律神経を整える音とされる528Hzの音楽により、箕面の豊かな自然が持つその魅力を五感で体感する空間を演出しています。

この音楽は、528Hzの第一人者として活躍し、第57回日本レコード大賞企画賞の受賞した528Hz作曲家、ピアニストのエイコン・ヒビノ氏により、映像に合わせて特別に制作いただきました。

エイコン・ヒビノ氏の528Hzの音楽は、「528Hzに関する人体への効果」研究に採用され、内分泌系システムと自律神経にもたらすストレス軽減効果について調査・証明されています。

 

エイコン・ヒビノ氏の詳細はこちら( 外部サイトへリンク )

ACOONHIBINO_7 ACOONHIBINO_3
ACOONHIBINO_5

 

香りについて

没入感を高めるため、箕面のヒノキの心材、枝葉などをベースに合計10種類の素材から、箕面の山が持つ爽やかさ、深み、神秘さ、土、湿り気、草木など様々な表情、奥深さを表現する香りを特別に調香しました。

香りのベースとなるヒノキの香りは、箕面の山の保全活動に取り組む地域団体のみなさんのご協力の下、実際に箕面の山に入り間伐材となる木を伐採して蒸留し、精油を採油したものです。

 aroma_1  aroma_2 aroma_3.jpg aroma_4 aroma_5 aroma_6aroma_7 aroma_8

 

<香りの構成>

箕面ヒノキ心材、箕面ヒノキ枝葉、ベチバー、パチュリ、ミルラ、ブルータンジー、タイム、ジュニパーベリー、パロサント、サンダルウッド(豪)

 

香りの空間デザイン調香 シアージュトーン(keiko chimura)の詳細はこちら( 外部サイトへリンク )

イスについて

ブース内に設置されたイスは、福祉関連用具の製造及び販売を手がける箕面市に本社をかまえる「株式会社ピー・エー・エス」様にご協力いただきました。

長時間経っても座り心地がよく、楽な姿勢を維持していられる同社の製品に座ってお楽しみください。

 

株式会社ピー・エー・エスの詳細はこちら( 外部サイトへリンク )

 


Webアンケートについて

今後の映像コンテンツの充実及びイベント実施の参考のため、簡単なアンケートにご協力をお願いいたします。  

アンケートにご回答いただいたかたにはノベルティをプレゼント!

アンケートの回答完了画面をスタッフへご提示ください。

アンケートはこちら( 外部サイトへリンク )

 

お問い合わせ

所属課室:地域創造部箕面営業室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6727

ファックス番号:072-722-7655

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット