箕面市 > 健康・医療・福祉 > 福祉 > 障害者福祉 > 箕面市障害者市民施策推進協議会 > 箕面市障害者市民施策推進協議会会議の概要 > 平成30年度第4回箕面市障害者市民施策推進協議会結果報告書
更新日:2018年12月7日
ここから本文です。
日時:平成30年(2018年)11月21日(水曜日)10時から12時30分
場所:箕面市立障害者福祉センターささゆり園会議室1
出席者:構成員等16名、事務局2名、関係室7名
傍聴者:0名
座長挨拶。
事務局から、資料1に基づき説明。
以下のとおり意見があった。
→(事務局)議論は部会員のみが原則だが、それ以外も可能にする場合は部会で相談するということでどうか。
地域創造部(北急まちづくり推進室、交通政策室)から、資料2-1、資料2-2、資料2-3、資料2-4、資料2-5、資料2-6、資料2-7、資料2-8に基づき説明。
以下のとおり意見があった。
→(北急まちづくり推進室)デッキにアクセスするバリアフリー設備はスロープではなくエレベーターを考えている。なお、施設には自家発電機能を備える予定であり、一部のエレベーターについては、停電後も一定時間動く仕組みになっている。
→(北急まちづくり推進室)検討する。
→(北急まちづくり推進室)前々回いただいたご意見を参考とさせていただき、性別で利用者を分けないこととした。
→(北急まちづくり推進室)案内板にてわかるようにする等検討する。
→(北急まちづくり推進室)次回開催にてお示しする。
→(北急まちづくり推進室)テレビモニターの設置事例等調査する。
→(座長)ほかに意見がある場合は11月30日までに障害福祉室へ意見の提出をお願いする。
市民安全政策室より、資料3に基づき説明。
以下のとおり意見があった。
→(市民安全政策室)「要安否確認者名簿」は建物の倒壊など、目に見えた大きな被害が少なかったことから各地区防災委員会では使用する必要がないと判断されたため、使用されていない。「要継続支援者名簿」については対象者183名に対して市職員がその日のうちに電話及び訪問による安否確認を行った。
→(市民安全政策室)一部の地区防災委員会では、障害者事業所にオブザーバーとしてご参加いただいている。
参加構成員からイベント案内あり。
事務局より、12月の臨時開催について案内。
よくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください