箕面市 > 防災・防犯 > 消防 > 消防関係届出・手続き

更新日:2024年3月15日

ここから本文です。

消防関係届出・手続き

各種届出・申請様式

消防本部や消防署に提出する届出・申請様式を掲載しています。お手持ちのプリンターで印刷のうえ、ご利用ください。

 

窓口での受付については、担当者の不在や混雑回避のため、事前連絡をいただくようお願いしております。

ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。

また、消防用設備等に関する相談や届出及び開発行為や条例協議等に関する相談や届出の際は、事前に電話にて担当者と

時間を予約確認の上、来庁いただきますようお願いします。詳しくは下記、消防用設備等の相談についてをご確認くださ

い。

 

消防用設備等の相談について(ワード:12KB)

 

(お問い合わせ先)

  • 消防本部予防室指導グループ:072-724-9994
  • 消防本部予防室予防グループ:072-724-9995

 ※予防室の窓口受付時間は平日の10時00分~16時00分です。

  • 箕面消防署警防第1室第2室:072-724-9090
  • 豊能消防署警防第1室第2室:072-736-0119

 

届出等の内容によっては、郵送での受付も実施しております。ご活用ください。

各種届出及び申請様式

下記の項目より、届出又は申請に関係する項目を選択してください。

1-1防火管理に関する届出や申請(防火管理者、消防計画など)

1-2防火管理に関する届出や申請(禁止行為の解除、催物など)

1-3防火管理に関する届出や申請(防火対象物使用開始届、火を使用する設備など)

1-4防火管理に関する届出や申請(消防用設備等設計届出書など)

2開発に関する届出や申請

3危険物に関する届出や申請

4火災予防上必要な届出

5-1訓練及び講習に関する申請(箕面市)

5-2訓練及び講習に関する申請(豊能町)

6-1各種災害に係る証明書に関する申請(箕面市)

6-2各種災害に係る証明書に関する申請(豊能町)

7住宅宿泊事業に係る消防法令適合通知書に関する申請

1-1防火管理に関する届出や申請(防火管理者、消防計画など)

届出申請書の名称 説明 提出部数
防火・防災管理者選任(解任)届出書(PDF:69KB) ☆資格を証する書面(修了証のコピーなど)を添付してください

2部

Word版(ワード:48KB)
記入例(PDF:103KB)
消防計画作成(変更)届出書(鑑)(PDF:43KB) ☆アンダーラインの空白部分及び表の中を記入してください
☆別表は「一般事業所用」、「共同住宅用」、「大規模事業所用」の3種類がありますので、該当する表を使ってください

2部

Word版(ワード:26KB)
記入例(PDF:81KB)
消防計画作成(変更)届出書(PDF:123KB)
Word版(ワード:141KB)
記入例(PDF:552KB)
統括防火・防災管理者選任(解任)届出書(PDF:58KB) ☆資格を証する書面(修了証のコピーなど)を添付してください
☆届出時に管理権原者一覧表を添付してください

2部

Word版(ワード:36KB)
記入例(PDF:91KB)
管理権原者一覧表(PDF:19KB)
全体についての消防計画作成(変更)届出書(鑑)(PDF:42KB) ☆アンダーラインの空白部分及び表の中を記入してください

2部

Word版(ワード:26KB)
記入例(PDF:83KB)
全体についての消防計画作成(変更)届出書(PDF:249KB)
Word版(ワード:349KB)
消防訓練実施結果報告書(PDF:40KB) ☆消火訓練や避難訓練を実施するとき、または実施したときに届け出てください
☆特定防火対象物においては、消火訓練と避難訓練をそれぞれ年に2回以上実施しなければなりません
☆予防室へ郵送などで送付していただいてもかまいません
☆控えが不要の場合は、提出部数は1部でもかまいません
☆ほかの消防の書式を使用してもかまいません
☆ほかの消防の書式を使用するときは、あて名を「箕面市消防長」としてください

2部

Word版(ワード:27KB)
防火対象物点検結果報告書(鑑)(PDF:50KB) ☆有資格者(防火対象物点検資格者)による点検が必要です
☆報告書は1年に1回届け出てください

2部

Word版(ワード:36KB)
防火対象物点検結果報告書(PDF:252KB)
Excel版(エクセル:40KB)

【上記1-1の届出及び申請に関するお問い合わせ先】

消防本部予防室指導グループ☎072-724-9994(直通)072-724-5678(代表)

豊能消防署警防第1室第2室☎072-736-0119(代表)

1-2防火管理に関する届出や申請(禁止行為の解除、催物など)

届出申請書の名称 説明 提出部数
指定場所における禁止行為の解除承認申請書(PDF:36KB) ☆消防長が指定する場所(PDF:10KB)で、喫煙若しくは裸火を使用し、又は危険物品を持ち込もうとするとき(禁止行為と言います)は、事前に承認を受ける必要があります
☆禁止行為を行おうとする5日前までに申請してください

2部

Word版(ワード:19KB)
催物開催届出書(PDF:48KB) ☆劇場や集会場など以外で、演劇、映画そのほかの催し物を開催するときに届け出ます
☆催し物を行おうとする3日前までに届け出てください

2部

Word版(ワード:25KB)

【上記1-2の届出及び申請に関するお問い合わせ先】

箕面消防署警防第1室第2室☎072-724-9090(警防担当)

豊能消防署警防第1室第2室☎072-736-0119(代表)

1-3防火管理に関する届出や申請(防火対象物使用開始届、火を使用する設備など)

届出申請書の名称 説明 提出部数
防火管理者資格証明願(PDF:38KB) ☆防火管理講習の修了証を紛失されたときなどに、講習修了の証明書を発行します
☆遠隔地などで直接お越しになれない場合は問い合わせてください

1部

Word版(ワード:12KB)
増改築工事中の消防計画届出書(PDF:46KB) ☆アンダーラインの空白部分及び表の中を記入してください

2部

Word版(ワード:17KB)
防火対象物点検報告特例認定申請書(PDF:59KB) ☆過去3年以上防火管理が適正であると認められた場合は、防火対象物の点検報告が免除される特例が認定されます

2部

Word版(ワード:15KB)
管理権原者変更届出書(PDF:44KB) ☆防火対象物の特例が認定された防火対象物において、管理権原者の変更があった場合に届け出ます

2部

Word版(ワード:15KB)
防火対象物使用開始届出書(PDF:90KB) ☆防火対象物を使用する7日前までに届け出てください
☆同一敷地内に複数の防火対象物がある場合は、防火対象物ごとに「防火対象物棟別概要追加書類」を作成して添付してください

2部

Word版(ワード:41KB)
防火対象物棟別概要追加書類(PDF:113KB)
Word版(ワード:44KB)
防火対象物使用開始届記入例(PDF:119KB)
炉・厨房設備・温風暖房機・ボイラー・給湯湯沸設備乾燥設備・サウナ設備・ヒートポンプ冷暖房機・火花を生ずる設備・放電加工機設置(変更)届出書(PDF:50KB) ☆届出の内容や設置基準などについては、箕面市火災予防条例(外部サイトへリンク)を参照してください
☆設置又は変更の日の5日前までに届け出てください

2部

Word版(ワード:27KB)
急速充電設備・燃料電池発電設備・発電設備・変電設備・蓄電池設備設置(変更)届出書(PDF:46KB) ☆届出の内容や設置基準などについては、箕面市火災予防条例(外部サイトへリンク)を参照してください
☆設置又は変更の日の5日前までに届け出てください

2部

Word版(ワード:27KB)
ネオン管灯設備設置(変更)届出書(PDF:37KB) ☆届出の内容や設置基準などについては、箕面市火災予防条例(外部サイトへリンク)を参照してください
☆設置又は変更の日の3日前までに届け出てください

2部

Word版(ワード:20KB)
工事を施工するための現場に設ける事務所などの届出書(PDF:40KB) ☆建築工事や土木工事などで、建築確認申請が不要な現場事務所を設けるときに届け出ます
☆現場事務所を設けようとする3日前までに届け出てください

2部

Word版(ワード:20KB)

【上記1-3の届出及び申請に関するお問い合わせ先】

消防本部予防室指導グループ☎072-724-9994(直通)072-724-5678(代表)

1-4防火管理に関する届出や申請(消防用設備等設計届出書など)

届出申請書の名称 説明 提出部数   
消防用設備等設計届出書(PDF:47KB)                        

☆消防用設備等の工事に着手する場合は、消防用設備等設計届出書に防火対象物の概要表、対象消防用設備等の概要表、関係図面等を添付して提出してくだい。

☆消防用設備等の工事に着手しようとする10日前までに届け出てください。

2部
Word版(ワード:16KB)
防火対象物の概要表(PDF:41KB)
Word版(ワード:29KB)
漏電火災警報器概要表(PDF:52KB)
Word版(ワード:34KB)
非常警報設備概要表(PDF:83KB)
Word版(ワード:51KB)
避難器具概要表(PDF:62KB)
Word版(ワード:42KB)
誘導灯・誘導標識概要表(PDF:70KB)
Word版(ワード:35KB)
動力消防ポンプ設備・消防用水概要表(PDF:76KB)
Word版(ワード:37KB)
排煙設備概要表(PDF:70KB)
Word版(ワード:33KB)
連結散水設備・連結送水管概要表(PDF:100KB)
Word版(ワード:55KB)
非常コンセント設備概要表(PDF:44KB)
Word版(ワード:25KB)
無線通信補助設備概要表(PDF:55KB)
Word版(ワード:33KB)
総合操作盤概要表(PDF:74KB)
Word版(ワード:39KB)
パッケージ型消火設備概要表(PDF:58KB)
Word版(ワード:29KB)
パッケージ型自動消火設備概要表(PDF:92KB)
Word版(ワード:47KB)

【上記1-4の届出及び申請に関するお問い合わせ先】

消防本部予防室指導グループ☎072-724-9994(直通)072-724-5678(代表)

2開発に関する届出や申請

届出申請書の名称 説明 提出部数
建設行為消防協議申出書(PDF:40KB) ☆箕面市まちづくり推進条例に基づく、消防協議に該当する場合に提出してください

2部

Word版(ワード:23KB)
防火水槽着工届(PDF:51KB) ☆防火水槽の工事に着手する前に届け出てください

1部

Word版(ワード:34KB)
建設行為消防完了届(PDF:46KB) ☆工事が完了すれば、速やかに届け出てください

1部

Word版(ワード:16KB)

【上記2の届出及び申請に関するお問い合わせ先】

消防本部予防室指導グループ☎072-724-9994(直通)072-724-5678(代表)

3危険物に関する届出や申請

届出申請書の名称 説明 提出部数
危険物保安監督者選任解任届出書(PDF:72KB) ☆資格を証する書面(危険物取扱者免状のコピー表裏)を添付してください

2部

Word版(ワード:22KB)
実務経験証明書(PDF:96KB)
Word版(ワード:18KB)
危険物取扱責任者選任解任届出書(PDF:40KB) ☆資格を証する書面(危険物取扱者免状のコピー表裏)を添付してください

2部

Word版(ワード:11KB)
危険物製造所・貯蔵所・取扱所品名・数量又は指定数量の倍数変更届出書(PDF:73KB) ☆危険物製造所などにおいて取り扱う危険物の品名数量を変更する場合に届け出ます

2部

Word版(ワード:21KB)
危険物製造所・貯蔵所・取扱所譲渡引渡届出書(PDF:50KB) ☆譲渡引渡を証する書面を添付してください

2部

Word版(ワード:23KB)
危険物製造所・貯蔵所・取扱所廃止届出書(PDF:80KB) ☆危険物製造所などの完成検査済証を添付してください
☆移動タンク貯蔵所については、タンク検査済証の正副を添付してください

2部

Word版(ワード:22KB)
予防規程制定・変更認可申請書(PDF:74KB) ☆消防法第14条の2第1項の規定による予防規程の制定又は変更の認可を受けようとする場合に提出します

2部

Word版(ワード:20KB)
圧縮アセチレンガスなどの貯蔵又は取扱いの開始(廃止)届出書(PDF:50KB) ☆消防法第9条の3の規定により、危険物の規制に関する政令第1条の10に定める物質を貯蔵又は取り扱う場合に届け出ます

2部

Word版(ワード:24KB)
危険物仮貯蔵・仮取扱い申請書(PDF:105KB) ☆消防法第10条第1項ただし書の規定により指定数量以上の危険物を10日以内の期間、貯蔵し又は取り扱う場合は事前に承認が必要です

2部

Word版(ワード:21KB)
製造所などの軽微な変更届出書(PDF:32KB) ☆危険物製造所などにおいて消防法第11条第1項後段の規定による変更の許可を必要としない軽微な変更をしようとする場合に届け出ます
☆軽微な変更をしようとする日の10日前までに届け出てください

2部

Word版(ワード:10KB)
作業明細書(PDF:25KB)
Word版(ワード:10KB)
工事明細書(PDF:27KB) ☆消防法第11条第5項ただし書きの製造所などの仮使用の承認申請の際に添付してください

2部

Word版(ワード:10KB)
危険物配管[水圧試験破損試験・非破壊試験・耐圧試験][保安設備の作動試験]報告書(PDF:38KB) ☆詳細については、箕面市危険物規制に関する規則(外部サイトへリンク)第7条を参照してください

2部

Word版(ワード:14KB)
危険物製造所など災害発生届出書(PDF:47KB) ☆危険物製造所などで災害が発生した場合に届け出ます

2部

Word版(ワード:12KB)
危険物製造所など休止・再使用届出書(PDF:35KB) ☆危険物製造所などを休止あるいは休止後その使用を再開する場合に届け出ます

2部

Word版(ワード:11KB)
休止中の地下貯蔵タンク及び二重殻タンクの漏れの点検期間延長申請書(PDF:83KB) ☆休止中の地下貯蔵タンクの漏れの点検期間を延長する場合に申請します

2部

Word版(ワード:31KB)
休止中の地下埋設配管の漏れの点検期間延長申請書(PDF:82KB) ☆休止中の地下埋設配管の漏れの点検期間を延長する場合に申請します

2部

Word版(ワード:30KB)
休止中の地下貯蔵タンクなどの再開届出書(漏れの点検期間延長)(PDF:47KB) ☆休止中の地下貯蔵タンクなどの再開をする場合に届け出ます

2部

Word版(ワード:12KB)
休止中の地下埋設配管の再開届出書(漏れの点検期間延長)(PDF:47KB) ☆休止中の地下埋設配管の再開をする場合に届け出ます

2部

Word版(ワード:12KB)
危険物製造所などにおける危険作業届出書(PDF:40KB) ☆危険物製造所などにおいて、修理、分解、清掃そのほか災害発生のおそれのある作業をしようとする場合に届け出ます

2部

Word版(ワード:12KB)
危険物製造所など設置者の氏名名称住所変更届出書(PDF:34KB) ☆危険物製造所など設置者の氏名名称住所に変更が生じた場合に届け出ます

2部

Word版(ワード:11KB)
許可申請など取下書(PDF:32KB) ☆危険物製造所など、変更の許可申請などの取り下げを行おうとする場合に提出します

2部

Word版(ワード:11KB)
タンク検査済証(正・副)再交付申請書(PDF:39KB) ☆箕面市で交付を受けたタンク検査済証を亡失、滅失、汚損又は破損し、再交付を受けようとする場合に提出します

2部

Word版(ワード:25KB)
少量危険物指定可燃物貯蔵・取扱い(変更)届出書(PDF:40KB) ☆届出の内容や設置基準などについては、箕面市火災予防条例(外部サイトへリンク)を参照してください
☆貯蔵又は取扱いを行おうとする7日前までに届け出てください

2部

Word版(ワード:22KB)
少量危険物指定可燃物貯蔵・取扱い廃止届出書(PDF:33KB) ☆少量危険物の貯蔵又は取扱いを廃止する場合に届け出てください

2部

Word版(ワード:18KB)

【上記3の届出及び申請に関するお問い合わせ先】

消防本部予防室予防グループ☎072-724-9995(直通)072-724-5678(代表)

4火災予防上必要な届出

届出書の名称 説明 提出部数
水素ガスを充てんする気球の設置(変更)届出書(PDF:48KB) ☆行為を行おうとする日の3日前までに届け出てください

2部

Word版(ワード:36KB)
火災とまぎらわしい煙又は火炎を発するおそれのある行為の届出書(PDF:37KB) ☆行為を行おうとする日の前日までに届け出てください
☆やむをえない場合に限り、口頭によることができます
☆詳細説明のページへ

2部

Word版(ワード:16KB)
煙火打上げ・仕掛け届出書(PDF:36KB) ☆行為を行おうとする日の3日前までに届け出てください

2部

Word版(ワード:19KB)
水道断減水届出書(PDF:32KB) ☆行為を行おうとする日の3日前までに届け出てください

2部

Word版(ワード:17KB)
露店開設・道路工事届出書(PDF:33KB) ☆行為を行おうとする日の3日前までに届け出てください
☆露店を出店し、又は道路工事を行うことにより、消防活動上支障がある場合に届出をしてください

2部

Word版(ワード:16KB)
露店などの開設届出書(PDF:34KB) ☆行為を行おうとする日の3日前までに届け出てください
☆火気器具を使用する露店を出店する場合に届出をしてください(詳細ページへ)

2部

Word版(ワード:17KB)
指定洞道など届出書(新規・変更)(PDF:34KB) ☆届出の内容や設置基準などについては、箕面市火災予防条例(外部サイトへリンク)を参照してください

2部

Word版(ワード:18KB)

【上記4の届出に関するお問い合わせ先】

箕面消防署警防第1室第2室☎072-724-9090(警防担当)

豊能消防署警防第1室第2室☎072-736-0119(代表)

5-1訓練及び講習に関する申請(箕面市)

申請書の名称 説明 提出部数
消防署施設見学願(箕面市)(PDF:23KB) ☆箕面市内の消防署(分署)へ施設見学を願い出する場合は、こちらの様式を使用してください
☆事前に日程などをお問い合わせのうえ、願い出てください

2部

Word版(ワード:10KB)
訓練指導願(箕面市)(PDF:31KB) ☆箕面市内の消防署(分署)へ訓練指導を願い出する場合は、こちらの様式を使用してください
☆詳細説明のページへ

2部

Word版(ワード:22KB)
救命講習受講申込書(PDF:37KB)

☆救命講習の受講を希望される場合は、こちらの様式を使用してください

☆詳細説明のページへ

1部

Word版(ワード:23KB)

【上記5-1の申請に関するお問い合わせ先】

箕面消防署警防第1室第2室☎072-724-9090(警防担当)072-724-9199(救急担当)

5-2訓練及び講習に関する申請(豊能町) 

申請書の名称 説明 提出部数
消防署施設見学願(豊能町)(PDF:23KB) ☆豊能町内の消防署(出張所)へ施設見学を願い出する場合は、こちらの様式を使用してください
☆事前に日程などをお問い合わせのうえ、願い出てください

2部

Word版(ワード:10KB)
訓練指導願(豊能町)(PDF:31KB) ☆豊能町内の消防署(出張所)へ訓練指導を願い出する場合は、こちらの様式を使用してください
☆詳細説明のページへ

2部

Word版(ワード:22KB)
救命講習受講申込書(PDF:37KB)

☆救命講習の受講を希望される場合は、こちらの様式を使用してください

☆詳細説明のページへ

1部

Word版(ワード:23KB)

【上記5-2の申請に関するお問い合わせ先】

豊能消防署警防第1室第2室☎072-736-0119(代表)

6-1各種災害に係る証明書に関する申請(箕面市)

申請書の名称 説明 提出部数
救急搬送証明願(箕面市)(PDF:23KB) ☆箕面消防署(分署)の救急隊に搬送されたかたは、こちらの様式で願い出してください
☆願出書を受理後、救急搬送証明書を発行します

1部

Word版(ワード:21KB)
り災証明願(箕面市)(PDF:28KB)

「り災証明書」・「その他の証明書」を希望されるかたは、こちらのページをご確認ください。
☆詳細説明のページへ

1部

Word版(ワード:15KB)
そのほかの証明願(箕面市)(PDF:28KB)

1部

Word版(ワード:16KB)

【上記6-1の申請に関するお問い合わせ先】

箕面消防署警防第1室第2室☎072-724-9090(警防担当)072-724-9199(救急担当)

6-2各種災害に係る証明書に関する申請(豊能町)

申請書の名称 説明 提出部数
救急搬送証明願(豊能町)(PDF:23KB) ☆豊能消防署(出張所)の救急隊に搬送されたかたは、こちらの様式で願い出してください
☆願出書を受理後、救急搬送証明書を発行します

1部

Word版(ワード:21KB)
り災証明願(豊能町)(PDF:28KB) 「り災証明書」・「その他の証明書」を希望されるかたは、こちらのページをご確認ください。
☆詳細説明のページへ

1部

Word版(ワード:15KB)
そのほかの証明願(豊能町)(PDF:28KB)

1部

Word版(ワード:16KB)

【上記6-2の申請に関するお問い合わせ先】

豊能消防署警防第1室第2室☎072-736-0119(代表)

 7住宅宿泊事業に係る消防法令適合通知書に関する申請

申請書の名称 説明 提出部数
消防法令適合通知書交付申請書(PDF:47KB) ☆住宅宿泊事業法に基づく、適合通知が必要なかたが申請します。

1部

☆申請に伴う流れについては、住宅宿泊事業届出のための消防法令適合通知書交付申請の手引きを(PDF:225KB)参照してください。
☆前記、交付申請の手引きにある消防法令適合通知チェックシートで審査に必要になる消防設備について確認してください。
Word版(ワード:12KB)

 

【上記7の申請に関するお問い合わせ先】

箕面消防本部予防室指導グループ☎072-724-9994(直通)

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:消防本部予防室 

箕面市箕面5-11-19

電話番号:072-724-9995

ファックス番号:072-724-3999

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット