箕面市 > 防災・防犯 > 消防 > 住宅用火災警報器は10年で取り換えを!

更新日:2021年5月13日

ここから本文です。

住宅用火災警報器は10年で取り換えを!

箕面市では、平成23年6月1日から全ての住宅で住宅用火災警報器の設置が義務化されました。

警報器は、古くなると部品の寿命や電池切れなどで、火災を感知しなくなる恐れがあります。大切な命や財産を守るため、警報器は10年を目安に交換しましょう。

 

ロゴ

住宅用火災警報器を設置するとこんな効果があります!

  • 警報器を設置していない場合、設置している場合と比較し、住宅火災100件当たりの死者数は約1.6倍、住宅火災1件当たりの損害額は約2倍に増加します!
  • 電池切れや故障している警報器は、いざというときに機能せず、警報器を設置していない状態と同じです!

統計グラフ

警報器の交換に関するQ&A

[Q1]新しい警報器はどこで買えばいいの?

  • 警報器は、ホームセンターや家電量販店、消防用設備取扱店などで1台あたり2,500円程度で購入できます。
  • また、取り付けはドライバー1本あれば簡単に設置できます。

[Q2]どんな種類の警報器を選べばいいの?

  • 警報器には、「煙式」・「熱式」の2種類ありますが、「煙式」を設置してください。
  • 設置を義務付けている寝室・階段・台所のうち、台所は「熱式」でも構いませんが、消防本部では、火災初期から発生する煙をいち早く感知する「煙式」の設置を推奨しています。

取り付け時のワンポイントアドバイス

  • 側面記載例警報器本体の側面などの見やすい位置に「設置年月」を記入しておくと、次回の交換時期を把握することができます。

 

 

新しい警報器に取り換えたあとは、定期的な点検と掃除を忘れずに!

月1回をめやすに点検しましょう!

  • 警報器の点検は、ボタンを押したり、ひもを引っ張ることで簡単に行えます。
  • 警報器がいざというときに正常に機能するよう、月1回をめやすに点検しましょう。
  • 例えば、毎月1日に点検するなど、あらかじめ点検日を決めておくとスムーズです。

こんな場合は取り換えのサインです!

  • ボタンを押したり、ひもを引っ張っても、何の音も鳴らない場合 住警器2
  • 電池切れ警報音が鳴った場合(※電池切れ警報動作は、メーカーや製品により異なります。詳しくは、取扱説明書で確認してください。)

点検時にほこりや汚れが目につけば掃除をしましょう!

  • 警報器は、ほこりや汚れにより、火災を感知しにくくなったり、誤作動を引き起こす場合があります。
  • 点検時に、ほこりや汚れが目についたら、乾いた布などで掃除をしましょう。

 悪質な警報器の訪問販売にご注意を!

  • 悪質訪問販売消防署や市役所の職員(または依頼業者)を名乗って各世帯を訪問し、不適正な価格で、強引に警報器を売りつけるという事例が多発しています。このような場合、販売員は、「今だけの特別価格」や「(警報器の点検のためと家に上がり込んだ後に)不具合がある」など、言葉巧みにあなたを誘導し、考える時間を与えることなく購入させようとします。
  • 消防署や市役所が直接、または業者に依頼して、警報器を販売することは決してありません!
  • そのような訪問を受けた場合は、絶対に家の中には入れず、すぐに周りの人に相談するか、消費生活センター(☎072-722-0999)または箕面警察署(☎072-724-1234)へ連絡してください。

住宅用火災警報器の取り換えに関するPR動画

 

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:消防本部予防室 

箕面市箕面5-11-19

電話番号:072-724-9995

ファックス番号:072-724-3999

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット