箕面市 > 市政 > 広報・広聴 > 広報 > 報道資料 > (報道資料)参議院議員通常選挙で「ポストカード型投票済証」を配布~市の人気キャラクター「滝ノ道ゆずる」のポストカードで投票率向上をめざします~
更新日:2022年6月20日
ここから本文です。
箕面市選挙管理委員会では、7月10日(日曜日)に執行される、第26回参議院議員通常選挙で、ポストカードとしても使用できる投票済証を配布します。
選挙の投票率向上と選挙啓発を目的に、令和元年7月に執行された参議院議員通常選挙から、ポストカード型の投票済証を配布しています。今回の選挙では、その第4弾として、市のキャラクターである「滝ノ道ゆずる」と「モミジーヌ」が、幻想的な光景が美しい箕面の夏の風物詩「箕面大滝ライトアップ」を楽しむ様子を描いた、初夏にぴったりなイラストを使用しています。
今回の投票済証は、6月23日(木曜日)の期日前投票から配布します。
箕面市選挙管理委員会では、7月10日(日曜日)に執行される、第26回参議院議員通常選挙で、ポストカードとしても使用できる投票済証を配布します。市では、選挙の投票率向上と選挙啓発を目的に、令和元年7月に執行された参議院議員通常選挙から、ポストカード型の投票済証を配布しています。
投票済証は、選挙で投票を行ったことの証明書であり、各市町村が自由に様式を決めています。
今回の選挙では、その第4弾として、市のキャラクターである「滝ノ道ゆずる」と「モミジーヌ」が、幻想的な光景が美しい箕面の夏の風物詩
「箕面大滝ライトアップ」を楽しむ様子を描いた、初夏にぴったりなイラストを使用します。デザインは選挙ごとに変更しますので、その時々の選挙でしか手に入れることができない投票済証を集められる楽しさもあります。
今回の投票済証は、6月23日(木曜日)の期日前投票から配布を開始します。
( 1 )対象者
第26回参議院議員通常選挙において投票し、投票済証の交付を希望するかた
( 2 )配布期間及び配布場所
・6月23日(木曜日)~7月9日(土曜日)…期日前投票所(市内全4か所)
・7月10日(日曜日)…選挙当日の投票所(市内全38か所)
報道資料PDF版
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください