箕面市 > 産業・まちづくり > 介護・障害サービス事業 > 指定居宅サービス事業者等の指定・運営指導等(介護保険法) > 【令和7年度】(介護関係)通所介護・通所リハビリテーション事業所の算定区分(規模)の確認について

更新日:2025年2月17日

ここから本文です。

【令和7年度】(介護関係)通所介護・通所リハビリテーション事業所の算定区分(規模)の確認について

通所介護・通所リハビリテーション事業所の算定区分の確認について

令和7年度の算定区分について

通所介護事業者及び通所リハビリテーション事業者は、毎年3月に事業所規模算定区分の確認を行う必要があります。

対象となる事業所

令和7年4月1日以降も引き続き事業を実施する通所介護事業所及び通所リハビリテーション事業所

令和7年度の算定区分の確認について

令和7年3月31日時点において事業を実施している事業者で、令和7年4月以降も引き続き事業を実施する事業者は、令和6年度(令和6年4月から令和7年2月まで)の平均利用延人数を再計算してください。再計算した結果、事業所規模の区分が変わる場合は、令和7年3月17日(月曜日)までに介護給付費算定に係る体制等に関する届出書を郵送により提出してください。なお、確認にあたっては、下記の確認表を使用してください。

≪注意≫

1 この取扱いは「確認表に基づく事業所の算定区分(規模)の変更の届出」のみに適用する特例措置です。ほかの変更は受付できません。ほかの変更がある場合は、別途、変更届一覧表で確認の上届け出てください。

2 通所介護と通所リハビリテーションで提出書類が異なりますのでご注意ください。

提出期限

令和7年3月17日(月曜日)

提出書類

  • 通所介護事業所(地域密着型通所介護を除く)
 
提出書類
(1)体制等連絡票 Excel(エクセル:16KB)
(2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙2) Excel(エクセル:111KB)
(3)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 Excel(エクセル:18KB)
(4)通所介護算定区分確認表 Excel(エクセル:33KB)
(5)(控えの返送をご希望の場合)返信用封筒(返送に必要な額の切手を貼付)  

 

  •  通所リハビリテーション

介護老人保健施設の許可によるみなし通所リハビリテーション事業者については、手続き方法・様式等が異なります。詳しくは、大阪府福祉部高齢介護室介護事業者課施設指導グループ(06-6944-7106)へお問い合わせください。

 
提出書類
(1)体制等連絡票 Excel(エクセル:16KB)
(2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別紙2) Excel(エクセル:111KB)
(3)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 Excel(エクセル:21KB)
(4)通所リハビリテーション算定区分確認表 Excel(エクセル:33KB)
(5)(控えの返送をご希望の場合)返信用封筒(返送に必要な額の切手を貼付)  

提出先

〒562-0014

箕面市萱野5-8-1

健康福祉部広域福祉課 介護事業者グループ 宛

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部広域福祉課 

箕面市萱野5-8-1

電話番号:072-727-9661

ファックス番号:072-727-9670

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット