船場地区歩行者デッキに関する説明会の説明内容(平成29年11月)
船場地区歩行者デッキに関する説明会の説明内容
説明資料
0.表紙・目次(PDF:195KB)
1.安全なアクセスルートの確保(PDF:9,386KB)
2.歩行者デッキ整備計画(PDF:339KB)
3.公園への影響を最小限にする方策(PDF:3,671KB)
4.公園のバリアフリー対応と道路上空部のプライバシー対策(PDF:2,156KB)
5.スケジュール(PDF:266KB)
実施日時、場所、参加人数
|
日時 |
場所 |
参加人数 |
第1回 |
11月15日(水曜日)午後7時から午後10時00分まで |
箕面市立総合保健福祉センター |
46人 |
第2回 |
11月18日(土曜日)午後2時から午後5時30分まで |
箕面市立総合保健福祉センター |
59人 |
説明会での主な意見など(要旨)
説明会での主な質問などについては以下のとおりです。
箕面船場駅については仮称です。
- 歩行者デッキ・昇降施設の設置に伴う新船場西公園への影響(植栽・通行者の増加など)を危惧するご意見があり、植栽や公園利用者への圧迫感など影響を極力少なくする案で整備することを説明しました。
- 歩行者デッキの設置により、船場西地域へ送迎車や自転車などが増加することを危惧するご意見があり、通常、駅利用目的の送迎車や自転車は駅直近まで寄り付くものであり、駅から百数十メートル離れた新御堂筋西側を送迎場所や駐輪場所とすることは少ないと考えられますが、船場西地域の放置自転車禁止区域の設定や不法駐車対策を進めていくことを説明しました。
- 新船場西公園に接続する歩行者デッキには反対で、国道423号側道まででよいとのご意見があり、歩行者の安全確保のためには、商業・業務ゾーンや業務用道路をすべて越えて、歩行者デッキを新船場西公園まで延長する必要があることを説明しました。
- 萱野南図書館の移転反対のご意見があり、箕面船場駅前に移転することで、公共交通があるわかりやすい場所となり、より利用しやすくなるよう移転することを説明しました。また図書館移転に伴い、子どもの安全対策として歩行者デッキを子ども自転車通行可とするべきとの意見があり、歩行者デッキは自転車通行できないが、今後、周辺道路における自転車走行レーンなどの安全通行確保に努めることを説明しました。
- 歩行者デッキへのアクセス動線、公園内のエレベーターやスロープの法的位置づけ、意思決定のプロセス、船場地域の住民アンケート、エレベーターや支柱の模型作製、都市計画のありかた、船場業務地区の将来などについて、ご意見がありました。
- 歩行者デッキの公園まで延長については自分たちが要望したもので賛成とのご意見がありました。また、公園西側に住んでおり市の案に賛成であるが、目隠しフェンスを西側住宅側にも設置してほしいとのご意見があり、頂いたご意見を踏まえて検討することを説明しました。
- 歩行者デッキの設置により、周辺道路などの交通安全・防犯などを危惧するご意見があり、危険箇所点検を継続し、安全対策について今後も随時、警察など関係者とも協議・調整し、対策を進めていくことを説明しました。
- 歩行者デッキや公園周辺の防犯対策についてご意見があり、プライバシー保護の目隠しフェンスとともに、透明パネル・照明設置、防犯カメラなどの検討を説明しました。
- 市道船場29号線を塞いで、そこに昇降施設を設ける案、市道船場27号線を一方通行にする案、新船場北橋・南橋に歩道橋を架設する案、新御堂筋側道を1車線つぶして緑地帯にする案などのご意見がありました。