箕面市 > くらし・環境 > 市税 > 市民税 > 法人市民税の概要

更新日:2022年8月1日

ここから本文です。

法人市民税の概要

お知らせ

法人市民税の税制改正について

法人市民税について

  • 箕面市内に事業所や社員寮などがある法人などに課税されます。
  • すべての法人が収益の有無にかかわらず負担する均等割と、国に納付する法人税額に応じて負担する法人税割の合計額を、定められた期限内に申告納付していただきます。(税率は市町村によって異なります。箕面市の場合は以下の税率一覧表をご確認ください。)
  • 法人市民税の申告書等様式は次のページからダウンロードできます。→申告書等様式のページへ

納税義務者

 

納税義務のある法人 均等割 法人税割

市内に事務所や事業所などがある法人

(収益事業※を行っている公益法人を含む)

かかる かかる

市内に寮や保養所などのみがある法人

かかる かからない

市内に事務所や事業所を有する、法人ではない社団または財団などで、収益事業を行わないもの

かかる かからない

収益事業:法人税法施行令第5条に規定されている(1)物品販売業から(34)労働者派遣業までの事業

箕面市内に新たに事務所等を開設した場合は「法人等設立申告書」を、事務所等の廃止及び届出事項に変更があった場合は「法人等異動事項申告書」をそれぞれ必要な書類を添付してご提出ください。
(添付書類:登記事項証明書、定款、異動事項の確認できる書類など(いずれもコピー可))

 

 法人市民税税率一覧表

法人等の区分

従業者数の合計数

税率

均等割(年額)

法人税割

資本金等の額が50億円を超える法人

50人超

3,000,000円

平成26年10月1日以後に開始する事業年度分12.1%

 

 

 

 

令和元年10月1日以降に開始する事業年度分8.4%

 

50人以下

410,000円

資本金等の額が10億円を超え50億円以下の法人

50人超

1,750,000円

50人以下

410,000円

資本金等の額が1億円を
超え10億円以下の法人

50人超

400,000円

50人以下

160,000円

資本金等の額が1千万円を超え1億円以下の法人

50人超

150,000円

50人以下

130,000円

資本金等の額が1千万円以下の法人

50人超

120,000円

50人以下

50,000円

上記に掲げる法人以外の法人など

 

50,000円

「資本金等の額」とは、法人税法第2条第16号に規定する額をいいます。なお、連結法人については、同条第17号の2に規定する額をいいます。(平成27年4月1日以後に開始する事業年度にあっては、「資本金等の額(前述の金額から無償増減資等の額を加減算した額)」と「資本金の額及び資本準備金の額の合計額又は出資金の額」のいずれか高い金額をいいます。

なお、保険業法に規定する相互会社にあっては、純資産額として地方税法施行令第6条の25の規定により算定した金額をいいます。

「資本金等の額」は、事業年度終了の日(ただし、中間申告の場合は、事業年度開始の日から6か月を経過した日の前日)現在の額で判定します。

税額の計算及び申告について

納税義務者である法人等が自ら税額を算出して申告し、その申告した税額を納める申告納付の制度になっています。

税額の計算方法について

  • 均等割額=資本金等及び従業者の区分に応じ、5万円から300万円までの9段階
  • 法人税割額=(法人税額÷全従業者数×箕面市の事業所の従業者数)×税率
区分 申告納付期限 納付税額
中間申告 事業年度開始の日以後6ヶ月を経過した日から2ヶ月以内

(予定申告)

均等割額(年額の2分の1)と、「前事業年度の確定法人税割額×(6/前事業年度の月数)」で求めた法人税割額の合計

 

(仮決算による中間申告)

均等割額(年額の2分の1)と、事業年度開始の日以後6か月の期間を1事業年度とみなして計算した法人税額をもとに計算した法人税割額の合計

確定申告 事業年度終了の日の翌日から原則として2ヶ月以内

均等割額と法人税割額の合計額

なお、当該事業年度についてすでに中間(予定)申告を行った税額がある場合には、その額を差し引いた額

申告方法について

  • インターネットを利用した申告について

箕面市では、地方税ポータルシステム(eLTAX:エルタックス)を利用し、インターネットによる電子申告・電子申請・届出の受付を実施しています。電子申告を利用すれば、これまでのように申告書を郵便または信書便で送付したり、窓口まで来ていただく必要はありません。便利な電子申告をぜひご利用ください。

詳しい利用方法などはeLTAXホームページ( 外部サイトへリンク )をご確認ください。

  • 郵送及び窓口での提出

必要事項を記入した申告書を1部提出してください。

控の必要なかたは提出用申告書と同じ内容の申告書(提出用のコピーも可)をご用意ください。また、郵送の場合は、切手を貼った返信用封筒を同封の上、送付してください。

【送付先及び提出窓口】

〒562-0003箕面市西小路四丁目6番1号

箕面市役所総務部市民税室

(直接お持ちの場合は箕面市役所別館1階の市税総合窓口にご提出ください)

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:総務部市民税室 

箕面市西小路4-6-1

電話番号:072-724-6710

ファックス番号:072-723-5538

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?