ここから本文です。
令和4年中に従業員に給与の支払いをした事業者は、令和5年1月1日現在(退職されたかたは退職時)、従業員の居住している市町村へ給与支払報告書(個人別明細書)を、給与支払報告書(総括表)とともに提出してください。また、提出の際、普通徴収の対象者がおられる場合は「普通徴収切替理由書(兼仕切紙)」を使用してください。
ただし、令和3年中に提出された給与所得の源泉徴収票の提出が100件以上の事業者は給与支払報告書の電子データ(エルタックスまたは光ディスク)による提出が義務づけられています。
エルタックスでの手続きはこちら( 外部サイトへリンク )をご覧ください。
提出期限は令和5年1月31日(火曜日)です。
新型コロナウイルスの感染拡大防止と窓口の混雑解消のため、以下のとおりご協力をいただきますようお願いします。
上記の対応が困難で市役所へ来庁される場合は、3密状態を避けるため最小限の人数で、かつ、マスクを着用いただきますようご協力をお願いします。
〒562-0003 大阪府箕面市西小路4丁目6番1号
箕面市役所総務部市民税室
直接お持ちいただく場合は、箕面市役所別館1階「市税総合窓口」まで。
マイナンバー制度の導入に伴い、平成29年度(平成28年中所得)から給与支払報告書(総括表・普通徴収仕切紙・個人別明細書)の様式が、従来のA6サイズからA5サイズに変更されています。
以下の様式を利用する際は、【印刷・提出用】をA4用紙に片面印刷し、点線で切り取って、A5サイズで提出してください。
よくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください