更新日:2023年12月15日

ここから本文です。

介護保険(かいごほけん)制度(せいど)

English(英語(えいご))

介護保険(かいごほけん)制度(せいど)は、介護(かいご)や支援(しえん)が必要(ひつよう)な高齢者(こうれいしゃ)を社会(しゃかい)全体(ぜんたい)で支(ささ)える制度(せいど)です。

40歳(さい)になると介護保険(かいごほけん)に加入(かにゅう)します。

  • 3ヶ月(かげつ)を超(こ)えて滞在(たいざい)すると認(みと)められた人(ひと)

 

給付(きゅうふ)対象(たいしょう)

  • 介護(かいご)や支援(しえん)が必要(ひつよう)になった65歳(さい)以上(いじょう)の人(ひと)
  • 国民健康保険(こくみんけんこうほけん)や会社(かいしゃ)の健康保険(けんこうほけん)に加入(かにゅう)している人(ひと)で脳(のう)血管(けっかん)疾患(しっかん)など16種類(しゅるい)の特定(とくてい)疾病(しっぺい)が原因(げんいん)で介護(かいご)や支援(しえん)が必要(ひつよう)になった40歳(さい)以上(いじょう)の人(ひと)

 

保険料(ほけんりょう)

40歳(さい)から64歳(さい)までの人(ひと)の介護(かいご)保険料(ほけんりょう)は、加入(かにゅう)している国民健康保険(こくみんけんこうほけん)や会社(かいしゃ)の健康保険(けんこうほけん)の保険料(ほけんりょう)と一緒(いっしょ)に支払(しはら)います。

65歳(さい)以上(いじょう)の人(ひと)の介護保険料(かいごほけんりょう)は、国民健康保険(こくみんけんこうほけん)、会社(かいしゃ)の健康保険(けんこうほけん)や後期高齢者(こうきこうれいしゃ)医療(いりょう)の保険料(ほけんりょう)とは別(べつ)に、箕面市(みのおし)に支払(しはら)うことになります。

保険料(ほけんりょう)は、受給(じゅきゅう)年金(ねんきん)から差(さ)し引(ひ)きますが、受給(じゅきゅう)年金(ねんきん)から差(さ)し引(ひ)けない場合(ばあい)は、預貯金(よちょきん)口座(こうざ)からの振替(ふりかえ)(手続(てつづ)きが必要(ひつよう)です)で支払(しはら)うか納付書(のうふしょ)を使(つか)って銀行(ぎんこう)やコンビニエンスストアで支払(しはら)うことになります。

 

≪介護(かいご)・医療(いりょう)・年金室(ねんきんしつ)≫
電話(でんわ):072-724-6860
ファクス:072-724-6040

 

介護保険(かいごほけん)を利用(りよう)する

介護(かいご)サービスを利用(りよう)するには、要介護(ようかいご)(要支援(ようしえん))認定(にんてい)または基本(きほん)チェックリストを受(う)ける必要(ひつよう)があります。

要介護(ようかいご)(要支援(ようしえん))認定(にんてい)は介護認定審査会(かいごにんていしんさかい)で、訪問調査(ほうもんちょうさ)の結果(けっか)や主治医(しゅじい)の意見書(いけんしょ)をもとに介護(かいご)や支援(しえん)がどのくらい必要(ひつよう)かを判断(はんだん)し、決定(けってい)します。

基本(きほん)チェックリストは25項目(こうもく)で体(からだ)の状態(じょうたい)などを確認(かくにん)し、介護(かいご)や支援(しえん)が必要(ひつよう)と判断(はんだん)されればデイサービスやヘルパーサービスを利用(りよう)することができます。

市役所(しやくしょ)またはライフプラザで申請(しんせい)手続(てつづ)きができます。

 

≪高齢福祉室(こうれいふくししつ)≫
電話(でんわ):072-727-9559
ファクス:072-727-3539

お問い合わせ

所属課室:人権文化部人権施策室 

箕面市稲1-14-5

電話番号:072-724-6720

ファックス番号:072-725-8360

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット