更新日:2024年7月25日

ここから本文です。

出産(しゅっさん)したら

English(英語(えいご))

 内容(ないよう)

出生届(しゅっせいとどけ)

赤(あか)ちゃんが生(う)まれたときは、次(つぎ)のことを行(おこ)なってください。

出生届(しゅっせいとどけ)の提出(ていしゅつ)

  • 出生届(しゅっせいとどけ)を生(う)まれた日(ひ)から14日(にち)以内(いない)に提出(ていしゅつ)してください。
  • 母子健康手帳(ぼしけんこうてちょう)と出生届(しゅっせいとどけ)を市役所(しやくしょ)に持(も)ってきてください。

 

≪戸籍(こせき)住民(じゅうみん)異動室(いどうしつ)≫
電話(でんわ):072-724-6724
ファクス:072-724-0853


子(こ)どもの医療証(いりょうしょう)の申請(しんせい)

赤(あか)ちゃんの健康保険証(けんこうほけんしょう)ができたら医療費(いりょうひ)が助成(じょせい)される子(こ)どもの医療証(いりょうしょう)を申請(しんせい)をしてください。

 

≪介護(かいご)・医療(いりょう)・年金室(ねんきんしつ)≫
電話(でんわ):072-724-6733
ファクス:072-724-6040


在留資格(ざいりゅうしかく)の申請(しんせい)

  • 在留資格(ざいりゅうしかく)の申請(しんせい)を生(う)まれた日(ひ)から30日(にち)以内(いない)に行(おこ)なってください。
  • 大阪(おおさか)出入国(しゅつにゅうこく)在留(ざいりゅう)管理局(かんりきょく)に確認(かくにん)してください。

 

大阪(おおさか)出入国(しゅつにゅうこく)在留(ざいりゅう)管理局(かんりきょく)≫
電話(でんわ):0570-064259

大使館(たいしかん)、領事館(りょうじかん)へ連絡(れんらく)してください。

 

 出産(しゅっさん)育児(いくじ)一時金(いちじきん)

国民健康保険(こくみんけんこうほけん)に入(はい)っている人(ひと)が、子(こ)どもを産(う)んだとき、子(こ)どもを産(う)んだ病院(びょういん)に、国民健康保険(こくみんけんこうほけん)から50万円(まんえん)の出産(しゅっさん)育児(いくじ)一時金(いちじきん)(子(こ)どもを産(う)んだときにもらえるお金(かね)のこと)が支払(しはら)われます。

この制度(せいど)が使用(しよう)できない病院(びょういん)もあります。病院(びょういん)にきいてください。

  • 子(こ)どもを産(う)んだ費用(ひよう)(お金(かね))が50万円(まんえん)より多(おおい)いときは、足(た)りないお金(かね)を病院(びょういん)に支払(しはら)ってください。
  • 子(こ)どもを産(う)んだ費用(ひよう)(お金(かね))が50万円(まんえん)より少(すく)ないときは、世帯主(せたいぬし)は残(のこ)ったお金(かね)を国民健康保険(こくみんけんこうほけん)からもらうことができます。
  • 国民健康保険(こくみんけんこうほけん)に入(はい)っている人(ひと)が、日本以外(にほんいがい)で子(こ)どもを産(う)んだときや妊娠(にんしん)週数(しゅうすう)が22週(しゅう)より少(すく)ないときは、出産(しゅっさん)育児(いくじ)一時金(いちじきん)が48万(まん)8千円(せんえん)になります。

≪国民(こくみん)健康(けんこう)保険室(ほけんしつ)≫
電話(でんわ):072-724-6734
ファクス:072-724-6040

 産婦(さんぷ)に対(たい)する健康診査(けんこうしんさ)

 出産後(しゅっさんご)2週間(しゅうかん)前後(ぜんご)と1か月(げつ)前後(ぜんご)(産後(さんご)8週(しゅう)6日(にち)以内(いない))に各(かく)1回(かい)ずつ産後(さんご)の母体(ぼたい)の健康診査(けんこうしんさ)を受(う)けることができます。母子(ぼし)健康手帳(けんこうてちょう)といっしょに、公費(こうひ)助成(じょせい)が受(う)けられる、産婦(さんぷ)健康診査(けんこうしんさ)受診券(じゅしんけん)(2枚(まい))を渡(わた)します。

産婦(さんぷ)健康診査(けんこうしんさ)受診券(じゅしんけん)

受診時期(じゅしんじき) 公費(こうひ)上限額(じょうげんがく)
産後(さんご)2週間(しゅうかん) 5,000円(えん)
産後(さんご)1か月(げつ) 5,000円(えん)

 

使用(しよう)できる場所(ばしょ)は、大阪府内(おおさかふない)の医療(いりょう)機関(きかん)、助産所(じょさんしょ)、助産院(じょさんいん)です。

還付(かんぷ)制度(せいど)

大阪府外(おおさかふがい)の医療(いりょう)機関(きかん)等(とう)で産婦(さんぷ)健康診査(けんこうしんさ)を受(う)けた場合(ばあい)に、本市(ほんし)の助成(じょせい)金額(きんがく)を上限(じょうげん)として、産婦(さんぷ)のかたが支払(しはら)った費用(ひよう)(お金(かね))の一部(いちぶ)が戻(もど)ってくる場合(ばあい)があります。(これを還付(かんぷ)制度(せいど)といいます。)

 

<還付(かんぷ)方法(ほうほう)>

受診日(じゅしんび)から1年(ねん)以内(いない)に、市役所(しやくしょ)別館(べっかん)2階(かい)子(こ)どもすこやか室(しつ)へ申請(しんせい)してください。

 

  1. 手続(てつづ)き:産婦(さんぷ)健康診査費(けんこうしんさひ)助成金(じょせいきん)の申込(もうしこ)みが必要(ひつよう)です。
  2. 申込(もうしこ)みに必要(ひつよう)な物(もの):領収書(りょうしゅうしょ)、明細書(めいさいしょ)、母子健康手帳(ぼしけんこうてちょう)、申請者(しんせいしゃ)本人名義(ほんにんめいぎ)の銀行口座(ぎんこうこうざ)がわかるもの、使(つか)っていない産婦(さんぷ)健康診査(けんこうしんさ)受診券(じゅしんけん)
  3. 還付(かんぷ)金額(きんがく)(戻(もど)ってくるお金(かね)):医療(いりょう)機関(きかん)に払(はら)った金額(きんがく)(産婦(さんぷ)健康診査分(けんこうしんさぶん))と公費助成(こうひじょせい)の上限額(じょうげんがく)のいずれか低(ひく)いほうの金額(きんがく)。

 

 新生児(しんせいじ)聴覚検査(ちょうかくけんさ)

母子健康手帳(ぼしけんこうてちょう)といっしょに、公費助成(こうひじょせい)が受(う)けられる新生児(しんせいじ)聴覚検査(ちょうかくけんさ)受検票(じゅけんひょう)を渡(わた)します。自動(じどう)ABR検査(けんさ)の場合(ばあい)は上限(じょうげん)5,000円(えん)まで、OAE検査(けんさ)の場合(ばあい)は上限(じょうげん)1,500円(えん)まで公費助成(こうひじょせい)が受(う)けられます。(初回検査(しょかいけんさ)1回分(かいぶん)のみ)

還付(かんぷ)制度(せいど)

大阪府外(おおさかふがい)で新生児(しんせいじ)聴覚検査(ちょうかくけんさ)を受(う)けたときに、助成(じょせい)金額(きんがく)を上限(じょうげん)として自分(じぶん)が払(はら)ったお金(かね)が戻(もど)ってくる場合(ばあい)があります。(これを還付(かんぷ)制度(せいど)といいます。)

 

<還付(かんぷ)方法(ほうほう)>

受診日(じゅしんび)から1年(ねん)以内(いない)に、市役所(しやくしょ)別館(べっかん)2階(かい)子(こ)どもすこやか室(しつ)へ申請(しんせい)してください。

 

  1. 手続(てつづ)き:新生児(しんせいじ)聴覚検査費(ちょうかくけんさひ)助成金(じょせいきん)の申込(もうしこ)みが必要(ひつよう)です。
  2. 申込(もうしこ)みに必要(ひつよう)な物(もの):領収書(りょうしゅうしょ)、明細書(めいさいしょ)、母子健康手帳(ぼしけんこうてちょう)、振込先(ふりこみさき)銀行口座(ぎんこうこうざ)がわかるもの、使(つか)っていない新生児(しんせいじ)聴覚検査(ちょうかくけんさ)受検票(じゅけんひょう)
  3. 還付(かんぷ)金額(きんがく)(戻(もど)ってくるお金(かね)):医療(いりょう)機関(きかん)に払(はら)った金額(きんがく)(新生児(しんせいじ)聴覚検査分(ちょうかくけんさぶん))と公費助成(こうひじょせい)の上限額(じょうげんがく)のいずれか低(ひく)いほうの金額(きんがく)。

 

≪子どもすこやか室(しつ)≫
電話(でんわ):072-724-6768
ファクス:072-721-9907

子育(こそだ)て応援(おうえん)給付金(きゅうふきん)

出生届(しゅっせいとどけ)を提出(ていしゅつ)した後(あと)、こんにちは赤(あか)ちゃん訪問(ほうもん)等(とう)で保育士(ほいくし)等(とう)による面談(めんだん)、アンケートに回答(かいとう)されたかたに子育(こそだ)て応援(おうえん)給付金(きゅうふきん)50,000円(えん)を給付(きゅうふ)します。(出生後(しゅっせいご)4か月頃(げつごろ)まで)

 

≪子どもすこやか室(しつ)≫
電話(でんわ):072-724-6768
ファクス:072-721-9907

 

 

 

 

お問い合わせ

所属課室:人権文化部人権施策室 

箕面市稲1-14-5

電話番号:072-724-6720

ファックス番号:072-725-8360

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット