箕面市 > Multilingual > 箕面市(みのおし)のホームページへようこそ > みのお生活(せいかつ)ガイド > 外国語(がいこくご)メディア
更新日:2025年3月4日
ここから本文です。
箕面市立図書館(みのおしりつとしょかん)(桜ヶ丘図書館(さくらがおかとしょかん)とらいとぴあ21の図書(としょ)コーナーを除(のぞ)く)には英字新聞(えいじしんぶん)と英文雑誌(えいぶんざっし)があります。
「もみじだより」(箕面市(みのおし)の広報紙(こうほうし))は、行政(ぎょうせい)サービスやイベントなどの情報(じょうほう)を日本語(にほんご)で提供(ていきょう)しています。毎月(まいつき)月末(げつまつ)までに箕面市内(みのおしない)のすべての家(いえ)に配布(はいふ)していますが、配布(はいふ)されていない場合(ばあい)は、箕面(みのお)FMまちそだて株式会社(かぶしきがいしゃ)に連絡(れんらく)してください。
箕面市(みのおし)で暮(く)らす外国人(がいこくじん)市民(しみん)に向(む)けて、生活情報(せいかつじょうほう)を多言語(たげんご)で発信(はっしん)するサイトです。主(おも)に、箕面市(みのおし)と、(公財(こうざい))箕面市(みのおし)国際交流協会(こくさいこうりゅうきょうかい)からのお知(し)らせのほか、地域(ちいき)で暮(く)らすための便利情報(べんりじょうほう)を掲載(けいさい)しています。
URL:https://portal.mafga.or.jp/( 外部(がいぶ)サイトへリンク )
箕面市国際交流協会(みのおしこくさいこうりゅうきょうかい)は2か月(げつ)に1回(かい)、多言語生活情報(たげんごせいかつじょうほう)サイト「みのお多言語(たげんご)ポータル」で地域(ちいき)の生活情報(せいかつじょうほう)を発信(はっしん)しています。みのおポストのボランティアが、やさしい日本語(にほんご)、韓国(かんこく)・朝鮮語(ちょうせんご)、中国語(ちゅうごくご)、英語(えいご)に翻訳(ほんやく)しています。
≪箕面広報室(みのおこうほうしつ)≫
電話(でんわ):072-724-6716
ファクス:072-724-6971
≪箕面(みのお)FMまちそだて株式会社(かぶしきがいしゃ)≫
電話(でんわ):072-728-7370
ファクス:072-728-3733
≪箕面市国際交流協会(みのおしこくさいこうりゅうきょうかい)≫
電話(でんわ):072-727-6912
ファクス:072-727-6920
みのおFMは、箕面市(みのおし)の情報(じょうほう)を外国語(がいこくご)でも放送(ほうそう)しています。
番組(ばんぐみ)の名前(なまえ)は、「GOOD DAYみのお」です。生活情報(せいかつじょうほう)や音楽(おんがく)リクエストを受(う)け付(つ)けています。
月曜日(げつようび)から金曜日(きんようび)
午後(ごご)0時(じ)30分(ぷん)から午後(ごご)1時(じ)まで
月曜日(げつようび)から金曜日(きんようび)
午後(ごご)11時(じ)から午後(ごご)11時(じ)30分(ぷん)まで
曜日(ようび) |
言語(げんご) |
---|---|
月曜日(げつようび) |
英語(えいご) |
火曜日(かようび) |
中国語(ちゅうごくご) |
水曜日(すいようび) |
スペイン語(ご) |
木曜日(もくようび) |
タイ語(ご) |
金曜日(きんようび) |
韓国(かんこく)・朝鮮語(ちょうせんご) |
FM COCOLO(こころ)は、12か国語(こくご)で放送(ほうそう)されています。
≪FM COCOLO(こころ)≫
URL:https://cocolo.jp( 外部(がいぶ)サイトへリンク )
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください