台風21号に関する緊急情報
9月10日(月曜日)午後4時15分、災害対策本部を閉鎖しました。
9月9日(日曜日)午前9時00分、すべての避難所を閉鎖しました。
9月8日(土曜日)午後6時00分、一部の避難所を開設しました。
9月8日(土曜日)午前9時00分、一部の避難所を閉鎖しました。
9月7日(金曜日)午後11時15分、一部の避難所を開設しました。
9月7日(金曜日)午後6時00分、一部の避難所を開設しました。
9月7日(金曜日)午前9時00分、すべての避難所を閉鎖しました。
9月6日(木曜日)午後6時00分、すべての避難所を開設しました。
9月6日(木曜日)午前8時00分、すべての避難所を閉鎖しました。
9月5日(水曜日)午後6時00分、一部の避難所を開設しました。
9月5日(水曜日)午前8時00分、すべての避難所を閉鎖しました。
9月4日(火曜日)午前6時00分、すべての避難所を開設しました。
9月4日(火曜日)午前6時00分、災害対策本部を開設しました。
避難情報
9月9日(日曜日)午前5時、市内に発令されていた「避難準備・高齢者等避難開始」をすべての地域で解除しました
大雨警報(土砂災害)が大雨注意報に切り替えられたため、すべての地域で「避難準備・高齢者等避難開始」を解除しました。
9月7日(金曜日)午後11時15分、次の地域に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました
河川の増水や浸水、土砂災害のおそれがありますので、避難の準備をしてください。高齢のかたなど避難に時間のかかるかたは、早めに避難してください。
- 上止々呂美の土砂災害警戒区域内の家屋
- 下止々呂美の土砂災害警戒区域内の家屋
- 森町北1・2丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 森町中2・3丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 森町南3丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
9月5日(水曜日)午前5時33分、市内に発令されていた「避難準備・高齢者等避難開始」をすべての地域で解除しました
大雨警報(土砂災害)が大雨注意報に切り替えられたため、すべての地域で「避難準備・高齢者等避難開始」を解除しました。
9月4日(火曜日)午前6時、次の地域に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました
河川の増水や浸水、土砂災害のおそれがありますので、避難の準備をしてください。高齢のかたなど避難に時間のかかるかたは、早めに避難してください。
- 粟生外院2・6丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 粟生間谷西5・6・7丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 粟生間谷東5・6・8丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 石丸3丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 温泉町の土砂災害警戒区域内の家屋
- 外院2・3丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 彩都粟生南2・3・7丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 新稲1・2・3・4・6丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 如意谷1・2・3・4・5丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 白島3丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 坊島1・2・3・5丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 箕面1・2・3・4・5・7・8丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 箕面公園の土砂災害警戒区域内の家屋
- 上止々呂美の土砂災害警戒区域内の家屋
- 下止々呂美の土砂災害警戒区域内の家屋
- 森町北1・2丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 森町中2・3丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
- 森町南3丁目の土砂災害警戒区域内の家屋
避難所情報
9月9日(日曜日)午前9時00分、すべての避難所を閉鎖しました。
- 府道茨木能勢線の豊能町金石橋交差点から箕面川ダム三叉路までの区間が通行止めとなっていましたが、通行できるようになりました(9月13日(木曜日)午前10時00分時点)。
- 府道箕面池田線の新稲バス停付近が、電柱倒壊のため片側通行となっていましたが、通行できるようになりました(9月6日(木曜日)午前8時30分時点)。
- 市道箕面五月山線の箕面川ダム(府道茨木能勢線との交差点)から池田市境までの区間が通行止めとなっていましたが、通行できるようになりました(9月11日(火曜日)午後5時30分時点)。
- オレンジゆずるバスは、全てのルートで通常通り運行中です。
- 交通機関の運行状況については、各会社のホームページをご確認ください。
・阪急電鉄( 外部サイトへリンク )
・阪急バス( 外部サイトへリンク )
・大阪モノレール( 外部サイトへリンク )
台風被害に伴う家庭ごみの収集について
台風21号の被害により家庭から発生したごみは10月3日(水曜日)まで通常の収集日に無料で収集します(指定ごみ袋、大型ごみ処理券は不要です)。通常の分別方法で分別し、次の方法で出してください。
- 燃えるごみ(通常の指定ごみ袋に入る程度の大きさのもの)
・レジ袋や段ボール箱に入れて、大きく「台風ごみ」と書いて通常の収集日に出してください。
- 燃えないごみ・大型ごみ
・燃えないごみ(通常の指定ごみ袋に入る程度の大きさのもの):レジ袋や段ボール箱に入れて、大きく「台風ごみ」と書いて通常の収集日に出してください。
・大型ごみ:大きく目立つように「台風ごみ」と書き(書いた紙を貼り付けてもかまいません)、通常の収集日に出してください。
草・落ち葉・木・枝の出しかた
- 草・落ち葉は、指定袋以外の透明な袋に入れて、燃えるごみの日に出してください(袋の口はしっかり結んでください)。
- 10月3日(水曜日)までは、袋の大きさは問いません。
- 木・枝など(直径7センチメートル以下)を燃えるごみの日に出す場合は、収集車両の積み込み口に制約があるため、長辺50センチメートル以下に切り、持ち運びできる重さにひもでくくって出してください。
- これ以上の大きさの木々(直径7センチメートル以上や長辺50センチメートル以上)は、申込制で収集に伺います。事前予約が必要ですので、環境整備室(電話:072-729-2371)までお申し込みください。
- 事前予約の受付時間:午前9時から午後5時
環境クリーンセンターへの台風被害に伴う家庭ごみの持ち込みについて
10月3日(水曜日)まで毎日(土・日曜日を除く)、台風21号の被害に伴う家庭ごみを無料で持ち込むことができます。
祝日の9月17日と24日も受け入れています。
- 受付時間:午前9時から午後5時
- 問い合わせ先:環境クリーンセンター(電話:072-729-4280)
箕面公園について
箕面公園については、阪急箕面駅から滝道を利用して瀧安寺まで散策できます。
詳しくは箕面公園公式ホームページ( 外部サイトへリンク )をご確認ください。
台風21号の影響により、今なお停電が続いている地域があります。
現在、関西電力のホームページ上( 外部サイトへリンク )では、一部地域の停電情報が掲載されていますが、細かい区域で発生している停電については把握されていません。
箕面市では、これまでも停電情報を収集し、その都度、関西電力に対応依頼をしてきています。
現在もなお停電中のかたで、まだ関西電力や市役所に連絡をされていない場合は、箕面市市民安全政策室(電話072-724-6750)へご連絡をお願いいたします。
また、箕面市市民安全ツイッター(@Minoh_Anzen)のDM(ダイレクトメール)でもご連絡を受け付けています。
いずれも関西電力に伝え、対応を依頼します。
もし身の回りに停電でお困りのかたがおられましたら、この情報をお伝えいただければ幸いです。
ご協力よろしくお願いいたします。
なお、以下の箇所で停電が中長期化する可能性があります。
滝道(1軒)
そのほかの情報
ブルーシートを下記のとおり無償配布します。ご希望のかたは、箕面市役所へお越しください。数に限りがございますので、無くなり次第、配布を終了します。ブルーシートを使って作業をされる際は、くれぐれも無理な行動は控えてください。
- 配布場所:箕面市役所 西側 守衛室前(市役所本館と別館の間)
- 配布時間:終日(無くなり次第終了)
※平成30年9月25日時点でブルーシートの無償配布は終了しました。
不審者情報
9月6日(木曜日)、関西電力の社員と名乗る不審人物(男性)が家を訪問するという事例が市内で発生しました。
不審人物は、「料金体系が変わりましたので、確認をお願いします」と訪問してきました。このお宅では、関西電力と電気の契約をしていないので、その旨を伝えると、慌てた様子で立ち去ったということです。
災害の後には、住宅の修理に関する強引な勧誘や被災者支援を名目とした詐欺などが発生することが多々あります。
市民の皆様は、十分にご注意ください。また、不安に感じたり、トラブルになった場合は、早めに消費生活センターへご相談ください。
- 消費生活センター
開設時間:月曜日~水曜日・金曜日・土曜日午前9時から午後4時
場所:市役所別館1階
電話:072-722-0999
みのおどっとネットや市民安全メール・ツイッターでも情報を発信しています
ホームページ以外でも、下記の媒体で随時情報を発信しています。