ストーブの安全な取扱いについて
寒い時季は、ご家庭でストーブを使う機会が多いと思います。安全に使用するために、次のことに注意しましょう。

- 周囲や上部に洗濯物などを干さないようにしましょう。

- 布団やカーテンなどの燃えやすいものの近くに置かないようにしましょう。
- 給油をする際は必ず火を消してからおこないましょう。
- 灯油とガソリンを間違えないように注意しましょう。
- 給油タンクのふたはきっちり閉め、漏れがないことを確認しましょう。
- 就寝時や外出時には必ず火や電源を消しましょう。
- 可燃性ガスを用いたスプレー(ヘアスプレーや殺虫剤など)を近くで使わないようにしましょう。
- 火がついたまま移動しないようにしましょう。

- 定期的に掃除をおこない、異常燃焼が起きないようにしましょう。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください