ここから本文です。
令和7年の幕開けとして、消防職員・団員が気持ちを新たにし、箕面市民の安全・安心を守るため、消防出初式を開催します。
当日は、表彰などの式典のほか、大阪市消防局の消防ヘリコプターも登場し、消防車両の行進や、消防職員による救出訓練、消防車からの一斉放水訓練などを実施します。
出初式終了後には、子どもたちを対象にした各種体験コーナーを開設し、各体験コーナーでスタンプを集めると、先着で消防車のシールやLEDライトをプレゼントします。
また、9時00分から出初式終了後までに配布するスタンプラリーカードの中から、抽選で30組にはしご車の乗車体験をご招待します。
ぜひ、家族みなさんでお越しください。
《雨天の場合は、メイプルホールで式典のみ実施します。》
開催日時 |
令和7年1月3日(金曜日)9時30分~11時00分 (体験コーナーは出初式終了後、~13時00分) |
---|---|
開催場所 | 箕面市立西小学校 (箕面市新稲3丁目12番2号) |
徒歩・公共交通機関でのご来場にご協力ください。
9時30分~ |
|
---|---|
10時05分~ |
|
10時40分~ |
|
11時00分頃~13時00分 (出初式終了後から開始) |
体験コーナー
|
---|
車両行進
消防表彰
救出・救助訓練
一斉放水訓練
体験コーナー
よくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください