更新日:2017年12月12日

ここから本文です。

就労・雇用の支援

(一般財団法人)箕面市障害者事業団(外部サイトへリンク)

障害のあるかたの雇用促進に向けた職種開拓、職域拡大、広報・啓発などの事業を行っています。

具体的には、市内の公園花壇管理や観葉植物のリース、かん・びんの手選別によるリサイクル事業、喫茶店、の運営などとともに、障害者問題に関する講座の開催、障害者市民の「働く体験の場」としての実習など、公益性の高い事業推進を行っています。

また、広く障害のあるかたを対象とした「障害者市民なんでも相談」を実施しています。相談内容により、専門機関窓口の紹介、各種助成金などの情報提供を行います。予約制となっていますので、電話でお申し込みください。

連絡先

箕面市障害者事業団:稲1-11-2

電話723-1210、ファクス724-3383

 

豊能北障害者就業・生活支援センター(外部サイトへリンク)

一般企業で就労中または、就労を希望している障害のあるかたに対し、企業で安定して就労できるための就業面での支援と、就労生活に必要な生活面での助言を、地域の雇用・福祉・教育などの関係機関と連携して行う相談機関です。

企業現場に出向いて雇用事業主に対する障害者雇用の助言も行います。

対象者 身体障害・知的障害・精神障害のあるかた、発達障害の診断を受けているかたなど
手続き まずは、お電話ください。
障害者就業・生活支援センターでの利用登録に向けた相談の日時を決めます。
連絡先

豊能北障害者就業・生活支援センター:稲1-11-2

電話723-3818、ファクス723-8803

 

箕面市障害者雇用支援センター(就労移行支援事業)(外部サイトへリンク)

単独で就労することが困難であると考えられる65歳未満の障害のあるかたを対象に、原則2年以内の期間での関わりを通じて職業の安定に向け、職業生活における自立に必要な支援を行う施設です。
具体的には、施設内での作業トレーニングや一般企業での職場実習の関わりを通して、どのような仕事や働きかたであれば長く働き続けることができるのかを一緒に考えていきます。

対象者 身体障害・知的障害・精神障害のあるかた
手続き

利用に際し、サービスなど利用計画を作成しますので、認め印と障害者手帳などを持参のうえ、総合保健福祉センター総合相談窓口にお越しください。

施設の見学などはお気軽にお問い合わせください。

連絡先

箕面市障害者雇用支援センター:稲1-11-2

電話723-8801、ファクス723-8803

 

大阪INA職業支援センター(外部サイトへリンク)

社会福祉法人大阪府障害者福祉事業団が運営している知的障害のあるかた向けの職業能力開発施設です。就業に必要な技術や知識を習得し、職業的に自立することを目的に、職業訓練を行っています。

また、訓練修了時に公共職業安定所(ハローワーク)と連携して就職活動の支援を行います。

連絡先

大阪INA職業支援センター:稲6-15-26

電話729-7021、ファクス072-729-8041

池田公共職業安定所(ハローワーク池田)(外部サイトへリンク)

障害のあるかたへの職業紹介や就職へのあっせんを行っています。

連絡先

池田公共職業安定所(ハローワーク池田):池田市栄本町12-9

電話751-2595、ファクス751-5848

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部障害福祉室 

箕面市萱野5-8-1

電話番号:072-727-9506

ファックス番号:072-727-3539

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?