箕面市 > 産業・まちづくり > 建築物 > 建築確認申請の受付について

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

建築確認申請の受付について(令和7年4月1日から申請手数料が変わりました)

確認申請前の手続き

建築確認申請を行う場合は、あらかじめ箕面市まちづくり推進条例に基づく事前協議(審査指導室)を完了してください。

なお、昇降機については、上記事前協議は必要ありません。

受付時間

午前9時から午後3時まで(ただし、正午から午後1時までを除く)に手続きをお願いします。

申請部数

建築確認申請書は、消防同意の必要な場合は3部、消防同意が不要な場合は2部となります。

また、申請書については、なるべくホッチキス止めをさけ、ひも閉じやファイル閉じ等でお願いします。

建築確認・検査等の申請手数料の額(令和7年4月改訂)

建築確認・検査(計画通知含む)申請[建築物]

 申請部分の床面積の合計

 確認申請

中間検査

完了検査

中間検査無 中間検査有

100平方メートル以下のもの

38,000円

20,000円

25,000円

22,000円

100平方メートルを超え、 200平方メートル以下のもの

50,000円

23,000円

29,000円

26,000円

200平方メートルを超え、 300平方メートル以下のもの

72,000円

29,000円

36,000円

33,000円

300平方メートルを超え、 1,000平方メートル以下のもの

97,000円

50,000円

60,000円

57,000円

1,000平方メートルを超え、 2,000平方メートル以下のもの

130,000円

68,000円

84,000円

78,000円

2,000平方メートルを超え、 10,000平方メートル以下のもの

307,000円

184,000円

229,000円

218,000円

10,000平方メートルを超え、 50,000平方メートル以下のもの

524,000円

279,000円

336,000円

315,000円

50,000平方メートルを超えるもの

814,000円

470,000円

566,000円

523,000円

 (注意事項)

  1. 既存の建築物に同一棟として増築する場合は、当該増築に係る部分の床面積に、既存の建築物の部分の床面積に0.1を乗じて得た面積を申請面積に加算した面積が申請部分の床面積の合計となりますのでご注意ください。
  2. 申請受付後の訂正や変更は、一切できません。訂正や変更が生じた場合には、適合しない旨の通知又は申請取り止め届により、一から申請を行う必要があり、その都度、手数料が必要となりますのでご注意ください。  
  3. 計画の変更をした場合(軽微な変更を除く。)の確認申請検査手数料額は、変更する階の床面積の2分の1の床面積(床面積が増加する場合は増加部分の床面積を加算したもの)に相当する額
  4. 移転、大規模の修繕、大規模の模様替及び用途変更の場合の確認申請手数料の額は、その部分の床面積の2分の1の床面積に相当する額
  5. 用途を変更する場合は、完了検査手数料は不要

建築確認(計画通知含む)の加算審査手数料

区分

 金額

建築物  床面積の合計
一戸建ての住宅

200平方メートル未満のもの

20,600円

200平方メートル以上のもの 22,100円
共同住宅等 300平方メートル未満のもの 38,400円

300平方メートル以上、 2,000平方メートル未満のもの

66,200円

2,000平方メートル以上、 5,000平方メートル未満のもの

119,600円

5,000平方メートル以上、 10,000平方メートル未満のもの

180,700円

10,000平方メートル以上、 25,000平方メートル未満のもの

331,500円

25,000平方メートル以上、 50,000平方メートル未満のもの

560,400円

50,000平方メートル以上のもの

982,600円

(注意事項)

  1. 「建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律」第11条第1項に規定する要確認特定建築行為又は同法第12条第2項に規定する要通知特定建築行為であって、「建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律施行規則」第2条第1項第1号に該当するものに係る建築物の場合は、床面積に応じて上記の表の手数料が加算されます。
  2. 「共同住宅等」とは、共同住宅、長屋その他の一戸建ての住宅以外の住宅をいう。

構造計算適合性審査の手数料[法第6条の3第1項ただし書による審査]

 床面積の合計

 構造計算適合性審査

200平方メートル以下のもの

117,100円

200平方メートルを超え、 500平方メートル以下のもの

140,000円

500平方メートルを超え、 1,000平方メートル以下のもの

162,800円

1,000平方メートルを超え、 2,000平方メートル以下のもの

185,700円

2,000平方メートルを超え、 10,000平方メートル以下のもの

221,900円

10,000平方メートル超え、 50,000平方メートル以下のもの

294,700円

50,000平方メートル超えのもの

541,300円

(注意事項)

 1. 構造計算適合性審査が必要な建築物は、一の建築物ごとに適用し、確認申請手数料に計上する。(ルート2のみ)

完了検査(工事完了通知を含む)の加算手数料[建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律第11条第1項に規定する要確認特定建築行為又は同法第12条第2項に規定する要通知特定建築行為に係る建築物]

区分 

金額

建築物 床面積の合計
工場等の用途のみに供する非住宅建築物 300平方メートル未満のもの 8,900円

300平方メートル以上、1,000平方メートル未満のもの

20,100円

1,000平方メートル以上、 2,000平方メートル未満のもの

29,000円

2,000平方メートル以上、 5,000平方メートル未満のもの

73,600円

5,000平方メートル以上、 10,000平方メートル未満のもの

110,700円

10,000平方メートル以上、 25,000平方メートル未満のもの

138,200円

25,000平方メートル以上、 50,000平方メートル未満のもの

171,700円

50,000平方メートル以上のもの

238,600円

その他の用途に供する非住宅建築物 300平方メートル未満のもの 43,100円
300平方メートル以上、1,000平方メートル未満のもの 85,500円
1,000平方メートル以上、 2,000平方メートル未満のもの 113,000円
2,000平方メートル以上、 5,000平方メートル未満のもの 183,600円
5,000平方メートル以上、 10,000平方メートル未満のもの 239,300円
10,000平方メートル以上、 25,000平方メートル未満のもの 287,600円
25,000平方メートル以上、 50,000平方メートル未満のもの 338,100円
50,000平方メートル以上のもの 437,700円
一戸建ての住宅 200平方メートル未満のもの 7,400円
200平方メートル以上のもの 8,200円
共同住宅等 300平方メートル未満のもの 14,100円
300平方メートル以上、2,000平方メートル未満のもの 25,300円
2,000平方メートル以上、 5,000平方メートル未満のもの 45,300円
5,000平方メートル以上、 10,000平方メートル未満のもの 69,100円
10,000平方メートル以上、 25,000平方メートル未満のもの 127,100円
25,000平方メートル以上、 50,000平方メートル未満のもの 214,800円
50,000平方メートル以上のもの 377,500円

(注意事項)

  1. 建築物の用途とは、建築物省エネルギー法第2条第1項第3号に規定する建築物エネルギー消費性能基準(以下「消費性能基準」という。)に適合させなければならない建築物の部分の用途をいう。
  2. 床面積の合計とは、消費性能基準に適合させなければならない建築物の部分の床面積の合計をいう。
  3. 「共同住宅等」とは、共同住宅、長屋その他の一戸建ての住宅以外の住宅をいう。

建築確認・検査(計画通知含む)申請[建築設備・工作物]

区分

確認申請

計画変更

完了検査

昇降機・建築設備

24,000円

15,000円

20,000円

小荷物専用昇降機

13,000円

10,000円

11,000円

工作物

21,000円

12,000円

14,000円

申請手続き

建築確認申請書を審査指導室の窓口へお持ちください。

手数料については、受付の際にお渡しする納付用紙を用いて、本市指定の銀行の窓口で納付してください。

様式

建築確認申請書等の各種様式

大阪府審査指導課ホームページ(外部サイトへリンク )

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:みどりまちづくり部審査指導室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6972

ファックス番号:072-722-2466

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?