令和7年11月実施箕面市任期付短時間勤務職員(障害支援区分認定調査員)採用試験のご案内
職種・募集人員・受験資格
|
職種
|
募集人員
|
受験資格など(国籍は問いません)
|
|
障害支援区分認定調査員
|
1名
|
昭和35年4月2日以降に生まれ、普通自動車の運転及びパソコン操作(ワードなど)ができるかたで、次のいずれかの資格・免許または経験を有するかた(いずれも令和7年11月末までに条件を満たすかたを含む)
- 障害福祉に関する業務に1年以上従事した経験のあるかた
- 障害福祉サービス事業者または障害者施設での業務または事務に1年以上従事した経験のあるかた
- 社会福祉士
- 学校教育法に基づく大学において、社会福祉学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業したかた
- 介護支援専門員
- 看護師又は准看護師
- 保健師
- ホームヘルパー1級又は2級
- 介護職員実務者研修又は介護職員初任者研修修了者
- 介護福祉士
|
任用期間
令和7年(2025年)12月1日から令和10年(2028年)3月31日まで
ただし、任期中に60歳または65歳に達するかたは、当該年齢に達する日以後の最初の3月31日までとなります。
勤務時間
年間で1週間当たりの平均勤務時間が31時間となるよう勤務時間を所属長が割り振ります。
募集案内などの配布、申込方法
募集案内及びエントリーシート
募集案内及びエントリーシートなどの必要書類は、次のリンクからダウンロードしてください。なお、箕面市役所でも配布します。
- 募集案内(PDF:287KB)
申込方法
- 申込方法:下記のリンクからお申し込みください。メールアドレス入力後、登録したメールアドレスに入力フォームの案内メールが送信されますので、記載のURLにアクセスし、必ず、最後まで入力してください。(入力後、送信ボタンを押すと、申込完了メールが届きます。)なお、入力フォームには、志望理由・自己PR等の文章入力及び写真のアップロード等が必要です。入力フォームで入力項目を事前に確認し、入力内容を準備した上で、手続きをしてください。(システム上、入力には一定の時間制限があります。)
- 申込ページ( 外部サイトへリンク )
- 申込受付期間:令和7年11月3日(月曜日)まで(11月3日23時59分までに申込みデータが箕面市のサーバーに到着したものに限り受け付けます。受験申込期限直前は、システムが込み合う恐れがあるため、余裕をもって手続してください。)
試験日程
- 試験内容:面接
- 試験日:令和7年11月中旬以降を予定
- 会場:箕面市役所等
- 合格発表:令和7年11月中旬以降
- 採用予定日:令和7年12月1日(月曜日)