箕面市 > 市政 > 人事 > 採用情報 > 令和7年12月実施箕面市常勤職員(専門職)採用試験のご案内

更新日:2025年11月7日

ここから本文です。

令和7年12月実施箕面市常勤職員(専門職)採用試験のご案内

職種・募集人員・受験資格

職種 募集人員 受験資格(国籍は問いません)

歯科衛生士

1人

昭和41年4月2日以降に生まれ、歯科衛生士免許及び普通自動車免許を有するかた(令和8年3月末までに取得見込みを含む)

主任介護支援専門員 1人

昭和41年4月2日以降に生まれ、主任介護支援専門員の資格を有するかた(令和8年3月末までに取得見込みを含む)

介護支援専門員 1人 昭和41年4月2日以降に生まれ、介護支援専門員の資格を有するかた(令和8年3月末までに取得見込みを含む)
教育相談員 1人

昭和41年4月2日以降に生まれ、公認心理師、臨床心理士又は臨床発達心理士のいずれかの資格を有するかた(令和8年3月末までに取得見込みを含む)

スクールソーシャルワーカー 1人

昭和41年4月2日以降に生まれ、社会福祉士又は精神保健福祉士のいずれかの資格を有するかた(令和8年3月末までに取得見込みを含む)

外国語指導助手 2人

昭和41年4月2日以降に生まれ、次の全ての条件を満たすかた(いずれも令和8年3月末までに条件を満たすかたを含む)

  1. 英語が母語または同等の英語力を有し、外国文化で育った外国人であること
  2. 4年制大学を修了しているかた
  3. 子どもへの英語指導経験があるかた(教員経験も含む)
  4. 日本語での日常会話が円滑にでき、日本語で書かれた授業指導案を理解できるかた
看護師 1人

次の条件をすべて満たすかた

  1. 昭和41年4月2日以降に生まれたかた
  2. 保健師、看護師または准看護師の資格を有するかた(令和8年3月末までに取得見込みを含む)
  3. 保育現場に理解があり、協調性に優れ、体力のあるかた
司書 2人 昭和41年4月2日以降に生まれ、司書資格を有するかた(令和8年3月末までに取得見込みを含む)

勤務時間

職種 勤務時間
歯科衛生士

平日 午前8時45分~午後5時15分

※条例等の規定による

(ただし、歯科衛生士については、 年6回日曜日午後の勤務があります。

また、教育相談員については土曜日に勤務日が割り当てられる場合があります。)

主任介護支援専門員
介護支援専門員
教育相談員
スクールソーシャルワーカー
外国語指導助手

平日 午前8時15分~午後4時45分

※条例等の規定による

看護師

月曜日から土曜日の午前7時~午後7時の間でシフト勤務。

(1日当たりの勤務時間は7時間45分)

司書

火曜日から日曜日のうち週5日勤務

午前8時45分~午後5時15分

(ただし、シフト制により午前10時45分~午後7時15分の勤務時間を割り振られる場合があります。なお、月曜日も祝日の場合は勤務があります。)

募集案内などの配布、申込方法

募集案内

募集案内は、次のリンクからダウンロードしてください。なお、箕面市役所でも配布します。

  1. 募集案内(PDF:422KB)

申込方法

  • 申込方法:下記リンクからお申し込みください。メールアドレス入力後、登録したメールアドレスに入力フォームの案内メールが送信されますので、記載のURLにアクセスし、必ず、最後まで入力してください。(入力後、送信ボタンを押すと申込み完了メールが届きます。)なお、入力フォームには、文章入力及び写真のアップロード等が必要です。入力フォームで入力項目を事前に確認し、入力内容を準備した上で、手続きをしてください。(システム上、入力には一定の時間制限があります。)
  • 申込みページ( 外部サイトへリンク )
  • 申込受付期間:令和7年11月21日(金曜日)まで(令和7年11月21日23時59分までに申込みデータが箕面市のサーバーに到着したものに限り受け付けます。受付申込期限直前は、システムが混み合うおそれがあるため、余裕をもって手続きをしてください。)

試験日時及び試験会場

第1次試験

  • 試験内容:書類選考
  • 合格発表:令和7年12月8日(月曜日)

第2次試験

  • 試験内容:面接及び作文

  ※外国人指導助手については、日本語による面接及び実技試験(模擬英語授業)

  • 試験日:令和7年12月20日(土曜日)を予定

  ※歯科衛生士は令和7年12月19日(金曜日)、外国語指導助手及び司書は令和7年12月22日(月)を予定

  • 試験会場:箕面市役所等
  • 合格発表:令和8年1月上旬以降
  • 採用予定日:令和8年4月1日(水曜日)

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:総務部人事室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6707

ファックス番号:072-723-2096

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット