箕面市 > 市政 > 人事 > 採用情報 > 箕面市を受験するかたへ ~若手職員からのメッセージ~ > 箕面市を受験するかたへ ~技術職員からのメッセージ~

更新日:2024年2月2日

ここから本文です。

箕面市を受験するかたへ ~技術職員からのメッセージ~

技術職員 集合写真 

それぞれの所属で日々奮闘している入庁2年目の技術職員3名に、箕面市職員をめざしたきっかけや職場環境などについて語っていただきました。

 座談会メンバー

御前 紹介 地域創造部

 地域活性化室

 技術職員(電気)

 御前 成人

深江 紹介 みどりまちづくり部

 建築室

 技術職員(建築)

 深江 理加

 

宮崎 紹介みどりまちづくり部

公園緑地室

技術職員(土木)

宮崎 卓也

 

現在担当している仕事内容を教えてください。

 

御前 東部地域のまちづくりに関する事業などを担当しています。主に、地元が主体的に行っている"土地区画整理事業"の技術的な助言等を行っています。

深江 事業名だけを聞くと難しそうですね。

御前 簡単に説明すると、田んぼにしか利用できない土地を他の用途でも使えるようにしたいと地元のかたが考えたときに、それを実現できるようにお手伝いするイメージです。他にも、大阪大学が粟生間谷地区から船場地区に移転したことに伴い、その跡地の活用方法の検討などにも携わっています。

宮崎 私は、主に市内の崖地対策などを担当しています。危険区域に指定されているような危険な崖地の対策工事から管理までを行っています。

御前 取材2

深江 私は、箕面市の市有施設の新築工事、増築工事、改修工事の設計及び監理を行っています。昨年度は、消防署の分署の新築工事を担当していました。入庁1年目で分からないことも多く、難しいことも多々ありましたが、一から建築に携われたことは面白かったですし、とても勉強になりました。

御前 実際に現場に足を運ぶこともありますか?

深江 今年度は、小学校の給食室の壁やトイレの改修工事を担当しているので、小学校まで現場を見に行くことはよくあります。

箕面市職員をめざした志望動機・きっかけを教えてください。

宮崎 取材3

宮崎 私は、建設会社で施工管理の仕事をしていました。以前から公務員として働けば、工事の全工程に関われることは知っていて、そろそろそういった立場で仕事をして、全体的な視点も身に付けたいなと考えたのが転職のきっかけでした。その中で、働きながらの転職活動で、筆記試験対策をする時間もなかったため、第1次試験のSPI3が免除され、面接等だけで受験可能な箕面市を受験しました。

深江 箕面市で生まれ育ち、箕面市がすごく好きだったので、転職を考えたときに、このまま箕面市に関わり続けたいなと思い、箕面市を受験しました。また、今まで経験してきた建築の知識をより一層深めつつ、電気や機械設備にも携わり、幅広い視野を持ちたいという想いも、箕面市で働くことで叶えられると思いました。

御前 前職では主にインフラ設備等の公共工事に携わっていました。市役所のかたとも一緒に働く機会が多くあり、その中で市役所の職員として工事全体に関わることにも興味が湧いたのが箕面市を受験したきっかけでした。

宮崎 元々、箕面市と接点はあったんですか?

御前 受験するまでは箕面市との接点はありませんでした。たまたま箕面市の職員募集を見て、北大阪急行線の延伸やそれに伴う新駅周辺のまちづくり等を行っていることを知り、発展していく箕面市で働けたら面白そうだなと思い、箕面市職員をめざしました。

前職での経験がどういったところで活かされているかを教えてください。

 

深江 私は、ゼネコンで現場監督をやっていて、実際に施工現場を見てきたので、その経験は間違いなく活かされていると思います。建物がどうやってできるのかが分かっているので、設計するときにこの情報は書き漏らしたらいけないなとかを考えながら仕事ができています。

宮崎 私も、前職での知識や経験は、現在の仕事をするうえで役に立っていると思います。実際に現場を見てきたということは、今の仕事をするうえで一つの強みになっていると思います。

御前 私は、現在の仕事内容が前職と大きく異なるため、みなさんほどには前職で培った知識や経験を活かせていないかもしれませんが、事業の企画・検討する際に、「前の職場で働いていて良かったな」と感じることはあります。

深江 取材3

入庁前後で感じたギャップがあれば教えてください。

 

2ショット 取材

深江 市民のかたや他部署のかたに建築の専門的な内容を説明することに難しさを感じています。これまでは建築業界のかたと仕事をしていたので、専門用語を使って説明をしていましたが、建築の知識がないかたへ分かりやすく説明しないといけない場面が多く、日々、試行錯誤をしながら仕事をしています。

宮崎 私も同じですね。やっぱり前提となる知識のないかたへ説明しなければならないので、自分でしっかりと理解したうえで、噛み砕いて説明することに難しさを感じています。

深江 あと、休暇は取得しやすいと思います。市役所なので福利厚生が整っている印象はありましたが、時間単位で年休を取得できることには驚きました。用事等がある時間だけに絞って取得できるので、仕事とプライベートの調整がとてもしやすいなと感じています。

御前 私も前職のときよりも取得できています。前もって周囲の職員と仕事を調整して、休めるときには休暇を取得しています。また、入庁前は市役所での仕事に対して、堅いイメージを持っていましたが、面倒見の良い先輩が多く、和やかな職場の雰囲気には驚きました。

これから箕面市を受験しようと考えている方々へメッセージをお願いします。

御前 箕面市では、技術職員を積極的に募集・採用しています。また、実務経験を伴う技術系の資格を保有していれば、第1次試験のSPI3が免除されるため、働きながらの転職活動には大変助かりました。箕面市に興味を抱き、今後何十年も残っていく"箕面市のまちづくり"に携わりたいかたは、ぜひ、箕面市を受験してみてください。

深江 箕面市は、箕面市の魅力を知っているかたでも知らないかたでも、必ず「良いまちだな」と思えるまちです。技術職員としては、施主という立場で、1つの建物に対して、設計・監理・修繕・改修の一連の行程に携われることは、民間企業にはない魅力だと思います。箕面市に少しでも興味があるかたは、ぜひ、一度受験してみてください。

宮崎 箕面市では、入庁1年目からスケールの大きな仕事を任せてもらえます。成長意欲のあるかたにとっては、どんどん仕事を任せてもらえ、成長することができる理想的な環境だと思いますので、ぜひ、チャレンジしてみてください。

関連リンク

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:総務部人事室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6707

ファックス番号:072-723-2096

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?