箕面市 > 子育て・教育・文化 > スポーツ > ジュニアソフトボール大会

更新日:2025年7月25日

ここから本文です。

ジュニアソフトボール大会

過去の実施結果についての詳細はこちら

大会概要について

第61回ジュニアソフトボール大会

毎年9月頃に、子どもの運動能力・体力向上や生涯にわたってスポーツに親しめるように、スポーツ活動の場として、ジュニアソフトボール大会を開催しています。

60年以上の歴史をもつ本大会は、高校野球になぞらえて「子どもたちの甲子園」と称されてきた歴史と伝統のあるソフトボール大会です。

大会概要

  • 試合会場:第一総合運動場 市民野球場
  • 試合種目:男子の部、女子の部
  • 参加資格:箕面市ソフトボール協会に登録したチームに在籍する小学生20人以内で編成されたチ-ム

ただし、試合の出場は小学3年生以上とし、小学1・2年生についてはベンチ入りのみ認めます。

男子の部において、チーム編成が困難な場合は、女子の登録も認めます。この場合、試合の出場は4名までとします。ただし、女子チームとの二重登録は認めません。なお、女子チームの編成は女子のみとします。

※大会規定は毎年改訂されます。参加ご希望の場合は、必ず募集要項及び大会規定をご確認の上、お申し込みください。

試合の様子

 

 令和7年度(2025年度)「第65回ジュニアソフトボール大会」について

開催概要

  • 開催日:令和7年9月13日(土曜日)・14日(日曜日)、予備日15日(月曜日・祝日)
  • 開会式:令和7年9月13日(土曜日)午前8時30分(予定) ※スケジュールは抽選会で連絡します
  • 会場:第一総合運動場 市民野球場
  • 試合種目:男子の部、女子の部
  • 参加資格:箕面市ソフトボール協会に登録したチームに在籍する小学生20人以内で編成されたチ-ム

ただし、試合の出場は小学3年生以上とし、小学1・2年生についてはベンチ入りのみ認めます。

男子の部において、チーム編成が困難な場合は、女子の登録も認めます。この場合、試合の出場は4名までとします。ただし、女子チームとの二重登録は認めません。なお、女子チームの編成は女子のみとします。

※箕面市ソフトボール協会への登録用紙は抽選会会場で配布します。

  • 参加費:1チーム 2,000円(抽選会会場で徴収します)
  • その他:詳細は募集要項(PDF:229KB)をご確認ください

抽選会

日時:令和7年8月16日(土曜日)午後3時から

場所:第一総合運動場・武道館 会議室

出席者:各チームの監督またはコーチと選手1名

※参加費(2,000円)はおつりの出ないように現金でご準備ください。

※箕面市ソフトボール協会への登録用紙は抽選会会場で配布します。

大会規定・応募書類

大会規定

募集要項・参加申込書

申込締切:8月5日(火曜日)まで

  1. 【入力シート】に入力すると、【印刷用シート】参加申込書に必要事項が反映される設定です。

  2. 念のため、提出前には入力内容が正確に反映しているかどうか、必ず確認してください。

  3. 提出いただく際は、エクセルファイルのままメールに添付して提出してください。(PDF化などは不要)

  4. お使いの環境によりデータ提出が難しい場合は、参加申込書(手書き用)(PDF:65KB)を使用してください。

※、チーム在籍児童の住所・保護者の電話番号等の緊急連絡先については、必ず引率責任者が管理し、有事の際は市の求めに応じて提出してください。

【申込方法】

・保健スポーツ室へメールまたはファクス・窓口(子ども未来創造局 保健スポーツ室(市役所別館 3階))

メールアドレス:sportsevent★maple.city.minoh.lg.jp(★は@に置き換えてください)

子ども未来創造局 保健スポーツ室(市役所別館 3階)

TEL:072-724-6998 FAX:072-724-6010

※窓口の受付時間は、土日祝日を除く午前9時00分から午後5時00分まで

スカイアリーナ、武道館、第二総合運動場の窓口(申込のみ受付)

※受付時間は、休館日を除く午前9時00分から午後8時30分まで

 

 過去の実施結果について

 

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局保健スポーツ室 

箕面市西小路4-6-1

電話番号:072-724-6998

ファックス番号:072-724-6010

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット