更新日:2023年3月16日

ここから本文です。

箕面の朝市

~地元箕面産の新鮮で安全・安心な農作物を販売しています~

箕面市内で定期的に開催されている朝市を紹介しています。

朝市では、地元産の新鮮で安心・安全な農産物を農家の皆さんが提供しています。朝採れ野菜など地元産品がズラリと顔をそろえ、箕面の旬が一目で分かります。箕面の豊かな実りを是非感じてください!

なお、朝市の性質上、売り切れにより早く終了することもありますのでご了承ください。

朝市風景紹介1 朝市風景紹介2

 

朝市では、「大阪エコ農産物(大阪府が認証する減農薬野菜)の販売も行われています。
大阪エコ農産物の詳細は大阪エコ農産物認証制度をご確認ください。

市内朝市一覧

市内朝市一覧
止々呂美ふれあい朝市

毎週日曜日の午前8時から正午まで(売り切れ次第終了)

  • 令和5年は、3月19日から営業
箕面駅前ふれあいプラザ朝市

毎週土曜日の午前10時から正午まで

石丸ヘルシーファーム朝市

毎週日・水・金曜日の午前7時から午前10時30分まで(売り切れ次第終了)

※現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、時間短縮で営業しています。

JA大阪北部農産物直売所

午前10時00分~午後3時(定休日:水曜日)

詳細については、以下をご覧ください。

止々呂美ふれあい朝市

止々呂美の農家さんが、採れたての夏野菜、じゃがいも、たまねぎなどの土物、切り花など多くの農産物を販売しています。止々呂美地域特産のびわや椎茸(しいたけ)、山椒(さんしょう)、柚子(ゆず)、特産品を使った柚子マーマレードや山椒煮など、地域の特徴ある農産物や加工品が目白押しです。

  • 場所:箕面市上止々呂美内信寺北約50メートル(国道沿い)  地図(外部サイトへリンク)
  • 販売日時:毎週日曜日 午前8時から正午まで(売り切れ次第終了)
  • 販売品目:びわ、しいたけ、柚子、栗、そのほか季節の野菜  
  • 主催:止々呂美ふれあい朝市出荷部会

とどろみふれあい朝市1 とどろみふれあい朝市2

とどろみふれあい朝市3(とどろみ焼き)

4月から11月は、朝市対岸の止々呂美ふれあい広場にて、渓流釣り(ニジマス)、川遊び、バーベキューが楽しめます。
(主催)止々呂美漁業協同組合

毎週土・日曜日、祝日の午前8時~午後4時まで開催(雨天時利用不可)

渓流釣りは4~6月、10月~11月のみ。

朝市の開催日と異なりますのでご注意ください。
止々呂美ふれあい広場の詳細については、止々呂美ふれあい広場~余野川の渓流でバーベキューやマス釣り~をご覧ください。

川遊びの様子

川遊び

 

マス釣りの様子 

マス釣り

 

バーベキュー1

バーベキュー会場

バーベキュー会場2

バーベキュー会場

 

箕面駅前ふれあいプラザ朝市

市内で栽培された野菜、花きや椎茸など旬の地元産を豊富に揃えています。農家さんが自ら店頭に立ちますので気軽に声をかけてください。今日のおススメ野菜や、おいしい食べかたを紹介してもらえます。

「大阪エコ農産物」(大阪府が認証する減農薬野菜)も販売コーナーを設けています。
大阪エコ農産物の詳細は大阪エコ農産物認証制度をご確認ください。

 

  • 開催場所:阪急電鉄箕面線箕面駅前みのおサンプラザ2号館1階  地図( 外部サイトへリンク )
  • 販売日時:毎週土曜日 午前10時から正午まで
  • 販売品目:野菜、果樹、花き
  • 駐車場箕面駅前第1駐車場をご利用ください。(有料)
  • 主催:箕面駅前朝市直売所運営委員会

 

箕面ふれあいプラザ朝市1 箕面駅前ふれあいプラザ朝市2

箕面駅前ふれあいプラザ朝市3 箕面ふれあいプラザ朝市4

箕面駅前ふれあいプラザ朝市5

 

 

石丸ヘルシーファーム朝市

田畑の広がる美しい農景観地域で、農家さんが心をこめて作った旬の新鮮野菜を販売しています。
売り切れ御免!お早めにお買い求めください。

 

  • 開催場所:箕面市石丸(萱野東小会館西約100メートル)  地図(外部サイトへリンク )
  • 販売日時:毎週日・水・金曜日 午前7時から午前10時30分まで(売り切れ次第終了)

  ※現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、時間短縮で営業しています。

  • 販売品目:野菜、果物、花きなど

石丸ヘルシーファーム 石丸ヘルシーファームの商品

 

JA大阪北部農産物直売所

箕面産の農産品に加え、大阪北部の豊能エリア(豊能町・能勢町・池田市・豊中市)で栽培された新鮮な農産物・加工品などを豊富に取り揃えています。

「大阪エコ農産物」(大阪府が認証する減農薬野菜)も販売コーナーを設けています。
大阪エコ農産物の詳細は大阪エコ農産物認証制度をご確認ください。

 

  • 開催場所:大阪府箕面市萱野2-6-13(新御堂筋西側)
  • 販売日時:午前10時~午後3時(定休日:水曜日)
  • 販売品目:箕面市・豊能町・能勢町・池田市・豊中市で栽培された農産物や加工品など
  • ホームページ:JA大阪北部農産物直売所( 外部サイトへリンク )

箕面中央朝市1 箕面中央朝市2箕面中央朝市3 箕面中央朝市4 箕面中央朝市5 箕面中央朝市6(大阪エコ農産物) 箕面中央朝市7(エコキヌヒカリ玄米) 箕面中央朝市8

箕面中央朝市9(柚子マーマレード、梅ジャム) 箕面中央朝市10(ゆずジャム)

 

朝市に行けば生産者に会えます!実際に作った生産者自身から自慢の知識を教えてもらいながら楽しくお買い物!

生産者との距離が縮まり、都市近郊に残る田畑の恵みが感じられます。みなさまのご来店、心よりお待ちいたしております。

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:みどりまちづくり部農業振興室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6728

ファックス番号:072-722-2466

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット