更新日:2018年2月13日
ここから本文です。
箕面市では、平成30年7月1日(日曜日)から水道料金の値下げを実施するため、「箕面市水道事業給水条例」の改正案を、3月議会に提案します。
本市が市内に供給している水道水の約87%は、大阪広域水道企業団から購入しており、この度、平成30年4月1日から、水道水の卸売価格が引き下げられることになりました。これを受け、コスト縮減分をすべて、利用者に還元するため、水道料金の見直しを行うものです。
今回の料金改定では、基本料金の値下げを行うとともに、子育てなどで家計の負担が大きい、概ね3人から4人世帯の利用料金を重点的に値下げできるよう、料金体系を見直します。これにより、使用水量によっては年間1,200円以上の値下げとなります。
箕面市では、平成30年7月1日(日曜日)から水道料金の値下げを実施するため、「箕面市水道事業給水条例」の改正案を、3月議会に提案します。
本市が市内に供給している水道水の約87%は、大阪広域水道企業団から購入しており、この度、平成30年4月1日から、水道水の卸売価格が引き下げられることになりました。これを受け、コスト縮減分をすべて、利用者に還元するため、水道料金の見直しを行うものです。
今回の料金改定では、基本料金の値下げを行うとともに、子育てなどで家計の負担が大きい、概ね3人から4人世帯の利用料金を重点的に値下げできるよう、料金体系を見直します。これにより、使用水量によっては年間1,200円以上の値下げとなります。
報道資料PDF版
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください