箕面市 > 市政 > 広報・広聴 > 広報 > 統一キャンペーン > 尊い命を救うために~「救急車の適正利用」にご協力ください。

更新日:2010年2月1日

ここから本文です。

尊い命を救うために~「救急車の適正利用」にご協力ください。

統一キャンペーンとは

2月から4月のキャンペーンロゴ

期間中に、もみじだよりや市ホームページなどで、このロゴマークとともに、市民のみなさんにお知らせしていますので、「救急車の適正利用について」ご協力をお願いします。

救急車は、けがや急病など緊急に病院で診察が必要な人のためのものです。緊急性のない救急車の要請は、本当に救急車が必要な救急事故が起きたときに、遠くの救急車が出場するため到着が遅れ、救える命が救えなくなる場合があります。

市では、2月1日(日曜日)から4月30日(木曜日)までを、「救急車の適正利用」のキャンペーン期間とし、救急車を呼ぶほどではないが「どこの病院に行けばいいかわからない」、症状が軽い怪我や病気だが「交通手段がない」というかたに「救急車の適正利用について」の啓発に取り組んでいます。みなさんのご協力をお願いします。

 

(写真)救急車

尊い命を救うために

救急車の適正利用にご協力ください

救命都市

みのお

 

救急車を呼ぶほどではないが「どこの病院に行けばいいかわからない」といったときなどは、病院情報提供サービスを利用してください。

病院情報提供サービス

機関名

問い合わせ先

救急安心センターおおさか

#7119

つながらないときは、06-6582-7119

大阪府救急医療情報センター(外部サイトへリンク)

06-6693-1199
※ホームページからでも閲覧できます

近隣の病院への問い合わせ先

病院名

問い合わせ先

箕面市立病院(外部サイトへリンク)

072-728-2001

市立豊中病院(外部サイトへリンク)

06-6843-0101

市立池田病院(外部サイトへリンク)

072-751-2881

豊能広域こども急病センター(外部サイトへリンク)

072-729-1981
※診療時間については、配布されているパンフレット・もみじだより、または消防署へ問い合わせしてください

病院によっては、診療科目や日・時間・重症患者の診察などにより診察できない場合がありますので、事前に各病院に電話で問い合わせてください。そのほかの病院などについては消防署へ問い合わせてください。

 

症状が軽い怪我や病気だが「交通手段がない」といったときは、箕面市内の認定されている患者等搬送業者を利用してください。

箕面市内の認定されている患者等搬送業者

患者等搬送業者

問い合わせ先

備考

アポロ介護タクシー

072-700-1000

ストレッチャー、車いす

統一キャンペーンとは・・・

各部局が単独で実施している普及啓発活動の中から、課題の緊急性などを考慮して、一定期間ごとに一つのテーマを設定し、集中的に普及啓発活動を実施するものです。

また、テーマごとにロゴマークを作成し、市広報紙「もみじだより」、ちらしやポスターなど、全部局のあらゆる広報媒体への掲載を実施します。

 

過去の統一キャンペーン

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:消防本部消防企画室 

箕面市箕面5-11-19

電話番号:072-724-9009

ファックス番号:072-724-3999

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット