ここから本文です。
箕面市では、より一層、子どもを産み育てやすい環境を整えるため、令和7年10月から、不妊・不育治療費などへの助成や、産前産後家庭への家事・育児支援のためのヘルパー派遣(ぴよぴよサポート事業)、0歳児を養育する家庭の見守り活動と併せたおむつなどの子育て用品支給(見守りおむつ定期便)の3事業を開始します。
対象者 | 治療日及び申請日時点で箕面市民である夫婦(事実婚含む) |
対象経費 |
医師が必要と認めた不妊症及び不育症の治療、検査に要した費用のうち対象者が負担した額 【算定対象外の経費】 |
申請期限 | 1年度分(4月1日から翌年3月31日までの受診分)を翌年度の9月末までに一括で申請 |
助成金額 | 5万円を上限に夫婦が受診した1年度分を合算した費用 |
通算助成回数 | 制限なし |
利用回数 | 掃除や料理、外出時の付き添いなど、1日2回まで(1回あたり2時間)。 妊娠中から1歳の誕生月まで、子1人につき最大40回利用可能 ※多胎乳児の場合、2歳の誕生月まで利用期間を延長 |
利用料金 | 初回は、どなたでも無料。 2回目以降、1,400円/回(ただし、非課税世帯などは利用者負担なし) |
受託業者 | 株式会社パソナライフケア |
利用回数 | 毎月1回。出生時に申請することで、生後3か月から1歳の誕生月まで、最大10回利用可能 |
利用料金 | 無料 |
受託業者 | 生活協同組合コープこうべ |
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください