ここから本文です。
定期メンテナンスのため下記のとおり受付システムを停止します。 ※定期メンテナンスは、毎月25日の下記の時間帯に予定しています。次回は以下のとおりです。 令和5年9月25日(月曜日)午後10時30分から |
箕面市公共施設予約システムの初めてご利用の場合は、利用者登録が必要です。登録については下のリンク先でご確認ください。
箕面市公共施設の予約は、下のリンクから外部サイトを、ご利用ください。
箕面市公共施設予約システム | |
箕面市公共施設予約システムをインターネットからご利用いただける施設は下のリンク先でご確認ください。
また、空き状況の確認も行うことができます。
箕面市公共施設予約システムの操作について概略を項目ごとにご案内いたします。
お調べになりたい項目を選んでクリックしてご確認ください。
自動抽選を行う施設・部屋のスケジュールは次のとおりです。
令和5年12月ご利用分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
令和5年11月ご利用分までの受付について | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
スカイアリーナ | 電話: 072-724-3440 |
ファクシミリ: 072-724-3360 |
|
武道館 |
武道館 | 電話: 072-721-7979 |
ファクシミリ: 072-724-4030 |
市民野球場 | |||
第一市民テニスコート | |||
第二総合運動場 | 電話: 072-729-4558 |
ファクシミリ: 072-728-3772 |
中央生涯学習センター | 電話: 072-721-4094 |
ファクシミリ: 072-721-0495 |
東生涯学習センター | 電話: 072-729-1145 |
ファクシミリ: 072-729-9926 |
西南生涯学習センター | 電話: 072-723-5222 |
ファクシミリ: 072-724-9695 |
船場生涯学習センター | 電話: 072-730-5333 |
ファクシミリ: 072-730-5349 |
第四中学校開放教室 | 電話: 072-729-6424 |
ファクシミリ: 072-729-6424 |
メイプルホール | 電話: 072-721-2123 |
ファクシミリ: 072-721-0495 |
市民会館 | 電話: 072-723-2525 |
ファクシミリ: 072-723-2526 |
文化芸能劇場 | 電話: 072-726-3000 |
ファクシミリ: 072-726-1500 |
箕面文化・交流センター | 電話: 072-721-1901 |
ファクシミリ: 072-721-1120 |
総合保健福祉センター | 電話: 072-727-9500 |
ファクシミリ: 072-727-3539 |
みのお市民活動センター | 電話: 072-720-3386 |
ファクシミリ: 072-720-3387 |
西南図書館 | 電話: 072-725-1021 |
ファクシミリ: 072-725-6722 |
らいとぴあ21 (萱野人権文化センター) |
電話: 072-722-7400 |
ファクシミリ: 072-724-9698 |
ヒューマンズプラザ (桜ケ丘人権文化センター) |
電話: 072-721-4800 |
ファクシミリ: 072-721-3501 |
多文化交流センター (小野原西) |
電話: 072-734-6258 |
ファクシミリ: 072-734-6258 |
小野原多世代地域交流センター | 電話: 072-734-6470 |
ファクシミリ: 072-734-6480 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせは、ご利用される施設へ直接お願いします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください