ここから本文です。
名称 | 箕面文化・交流センター北館 |
住所 | 箕面2丁目12番28号 |
現行施設 | 箕面整備事務所跡施設 |
施設規模 | 敷地面積983平方メートル、延床面積582平方メートル |
改修工事 | 令和5年12月から令和6年3月 |
開館日 | 令和6年4月1日 |
貸室 |
※楽器演奏不可 |
開館時間 | 9時から21時まで ※1週間前の同曜日の23時59分までに、夜間区分及び夜間を含む区分の予約がない場合は18時閉館 |
休館日 | 年末年始(12月29日から1月3日) |
ホームページ | 指定管理者(箕面都市開発株式会社)のページ( 外部サイトへリンク ) |
名称 | 箕面文化・交流センター南館 |
住所 | 箕面5丁目10番23号 |
現行施設 | なか幼稚園(令和6年3月閉園) |
施設規模 | 敷地面積1,989平方メートル、延床面積926平方メートル |
改修工事 | 令和6年5月から9月 |
開館日 | 令和6年10月1日 |
貸室 |
※楽器演奏不可(大会議室のみ電子ピアノ使用可) |
開館時間 |
9時から21時まで |
休館日 | 年末年始(12月29日から1月3日) |
ホームページ | 指定管理者(箕面都市開発株式会社)のページ( 外部サイトへリンク ) |
名称 | 箕面文化・交流センター野外ステージ |
住所 | 箕面1丁目1番1号(箕面駅前、箕面交通・観光案内所南側) 平面図(PDF:61KB) |
占用使用料金 | 1時間単位700円(市内一般) |
時間 | 原則17時まで。イベントなどは21時まで。 |
休館日 | 年末年始(12月29日から1月3日) |
受付 | 窓口で申込書記入。電話対応不可。 市内一般の場合 3ヶ月前。市外や営利は 1ヶ月前。 ※18時以降利用される場合は、1週間前までに予約が必要です。(6日前からは予約・利用できません。) ※変更・キャンセルは利用時間前まで可能。 |
禁止項目 | 和太鼓、火器利用、ガス類 ※野外ステージではホットプレートのみ利用可。 |
道路占有許可 | 箕面市みどりまちづくり部道路管理室へ許可申請が必要です。 ※道路を占有しなくても、道路に人が集まる可能性がある場合は、道路使用許可が必要かどうかの判断がいるので、警察署に相談してください。 |
火器使用 | 消防署(分署、出張所含む)へ事前申請が必要です。 ※対象の催しに当てはまるかどうか、どこに消火器を置けばいいのかなど、消防署へ相談してください。 |
備考 | 道路使用許可・火器使用許可が下りましたら、書類一式コピーしたものを事前に提出してください。提出がない場合、当日利用できません。 |
ホームページ | 指定管理者(箕面都市開発株式会社)のページ( 外部サイトへリンク ) |
よくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください