箕面市 > 産業・まちづくり > 入札・契約 > 指定管理者募集状況(終了分) > 箕面市立船場図書館指定管理者候補者の選定結果について

更新日:2025年11月15日

ここから本文です。

箕面市立船場図書館指定管理者候補者の選定結果について

選定会議の開催状況

(1)開催日時

 令和7年(2025年)10月23日(木曜日)午後3時15分から午後4時

(2)開催場所

 箕面市役所 別館5階 会議室C

(3)構成員

  • 遠近 高明(子ども未来創造局生涯学習担当副部長)【会長】
  • 野澤 昌弘  (総務部副部長)【副会長】
  • 三島 新平 (子ども未来創造局副部長)
  • 山根 貴之(子ども未来創造局子育て担当副部長)
  • 小倉 嘉夫(大阪青山大学教授)

(4)事務局
  子ども未来創造局 中央図書館

選定結果について

指定管理候補者:国立大学法人大阪大学

議事概要

当日スケジュール及び審査等について

 事務局より、当日スケジュール及び審査方法について説明

審査対象施設について

 対象施設の施設概要を事務局より説明

審査基準等について

 箕面市立図書館条例(以下「図書館条例」という。)第20条に基づき、現在の指定管理者である国立大学法人大阪大学(以下「大阪大学」という。)に対し事業計画書等の提出を求めた。 

 大阪大学より所定の書類が提出されたため、図書館条例第20条第2項の規定及び「指定管理者制度の運用にかかる指針」に基づき、次期指定管理者としてふさわしい能力を有しているかを合議制により総合的に審査する。

主な質疑について

  • 市内の所蔵のない図書の取り寄せについて
  • イベントの実施回数について
  • 役割や今後の取り組みについて
  • 図書の展示テーマや情報交換について

結論

 選定会議の結果をふまえ、国立大学法人大阪大学を指定管理者候補者として適任であると認める。

議事概要(PDF:146KB)

 

よくあるご質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局中央図書館 

箕面市箕面5-11-23

電話番号:072-722-4580

ファックス番号:072-724-9697

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

Ready to move? 箕面に住む?

妊娠から育児、学校のことまで ぜんぶわかるみのお子育て情報

見どころいっぱい 楽しみ方いろいろ ぷらっと 箕面さんぽ

箕面の情報を「イマだけ、ココだけ、あなただけに!」 みのおどっとネット