箕面市 > くらし・環境 > 戸籍・住民登録・パスポートの手続きについて > マイナンバーについて > 不在などのためマイナンバーの通知カードを受け取られていないかたへ
更新日:2017年12月1日
ここから本文です。
郵便物の転送届を郵便局に提出されている場合や、配達時に不在で郵便局での保管期限を経過した場合などは、市役所にマイナンバーの通知カードが返戻されています。
返戻された通知カードは、箕面市役所戸籍住民異動室で保管していますので、お早めにお受け取りください。
なお、長期不在などで受け取ることができない事情がある場合は、戸籍住民異動室(電話072-724-6725)までご連絡ください。
市役所本庁舎で受け取ることができます。豊川支所及び止々呂美支所では受け取りができませんのでご了承ください。
受取窓口の場所と時間
A(官公署が発行した顔写真つきのもの) | 運転免許証、住民基本台帳カード(顔写真つきのものに限ります。)、パスポート、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたものに限ります。)、身体障害者手帳、精神障害者福祉手帳(顔写真つきのものに限ります。)、在留カード、特別永住者証明書など |
B | 健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、児童扶養手当証書、生活保護受給者証、預金通帳、社員証、学生証など |
本人確認書類は、原本を持参してください。また、通知カードの受領に必要なため市でコピーします。
関連リンク
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください