箕面市 > くらし・環境 > 環境・住まい・公園 > 環境 > ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物保管者のみなさまへ

更新日:2025年7月31日

ここから本文です。

ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物保管者のみなさまへ

事務所や自宅などで、PCBが含まれた電気機器など(変圧器、コンデンサー、業務用の照明安定器など)を保管・使用していませんか。

事業所の電気室、キュービクル、倉庫などの点検をお願いします。

低濃度PCB廃棄物は令和8年度末が処分期限のため、早期の調査・判別・処分が必要です。新たに発見した際は大阪府へご連絡ください。

中小企業(個人事業主を含む)については、助成制度(環境省)があります。

なお、高濃度PCB廃棄物の処分期間は終了していますので、確認方法や届出などの詳細は、大阪府までお問合せください(外部サイトへリンク)

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:みどりまちづくり部環境動物室 

箕面市西小路4-6-1

電話番号:072-724-6189

ファックス番号:072-723-5581

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?