ここから本文です。
市の歳入金には、市税(市民税・固定資産税・都市計画税・軽自動車税など)、国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料、幼稚園の授業料、保育園・学童保育室の保育料、市営住宅の家賃などがあります。
本市発行の納付書であれば、下記金融機関の全国の本・支店でお支払いができます。
ただし、「※」が付いている金融機関については、地方税統一QRコードの付いていない納付書ではお支払いできません。
また、預金口座からの自動振替でのお支払いもできます(担当室にご相談ください)。
なお、ゆうちょ銀行(郵便局)でのお支払いについては、市税、国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料の4点の取り扱いです。
区分 |
金融機関の名称 令7年4月1日現在 |
||
指定金融機関 |
株式会社三井住友銀行 |
||
指定代理金融機関 |
株式会社りそな銀行※ 株式会社池田泉州銀行 |
||
収納代理金融機関 |
株式会社みずほ銀行※ 株式会社三菱UFJ銀行※ 株式会社埼玉りそな銀行※ 株式会社関西みらい銀行※ 株式会社みなと銀行 大阪信用金庫北おおさか信用金庫 尼崎信用金庫 のぞみ信用組合 近畿産業信用組合 近畿労働金庫 大阪北部農業協同組合 株式会社ゆうちょ銀行 |
指定金融機関は、公金の収納及び支払の事務を取り扱います。
指定代理金融機関は、指定金融機関の取り扱う公金の収納及び支払の事務の一部を取り扱います。
収納代理金融機関は、指定金融機関の取り扱う公金の収納の事務の一部を取り扱います。
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください