更新日:2023年1月4日

ここから本文です。

せいなん幼稚園

せいなん幼稚園からのお知らせ

地域開放・園庭開放について 

 地域の未就園のお子さんを対象に、園庭開放・地域開放を行っています。

 詳しくは下記をご参照ください。

 せいなん幼稚園にあそびにきませんか?

 

令和5年度(2023年度)入園児願書配布・受付について

4歳児…平成30年(2018年)4月2日~平成31年(2019年)4月1日生まれ  募集人数35人
5歳児…平成29年(2017年)4月2日~平成30年(2018年)4月1日生まれ  募集人数19人(令和4年9月1日現在)
・願書配布…せいなん幼稚園または市役所別館2階で随時配布
・願書受付…せいなん幼稚園にて随時受付(来園前に電話にてご連絡をいただければ助かります。)

 

幼稚園日記

園での子どもたちの活動をお伝えします。

園の概要

校区の学校

認定こども園設置連絡会について

 箕面市では、令和3年8月に策定した「新箕面市アウトソーシング計画」に基づき、公立幼稚園・保育所を再編し、令和6年度に中部地域、令和9年度に西部及び東部地域に「公立認定こども園」を計3園設置します。

<(仮称)ちゅうぶ認定こども園>
・かやの幼稚園、なか幼稚園、萱野保育所を再編統合
・0~2歳児は現萱野保育所の施設を利用
・3~5歳児は現かやの幼稚園の施設を利用

<(仮称)せいぶ認定こども園>
・せいなん幼稚園と桜ヶ丘保育所の機能の一部(3~5歳児保育)を再編統合
・現せいなん幼稚園の施設を利用

<(仮称)とうぶ認定こども園>
・とよかわみなみ幼稚園と東保育所の機能の一部(3~5歳児保育)を再編統合
・現とよかわみなみ幼稚園の施設を利用

 認定こども園設置に向け情報共有・意見交換を行うため、保護者代表、公立幼稚園・保育所、箕面市教育委員会事務局の3者で連絡会を開催しています。
 詳細は認定こども園設置連絡会についてをご確認ください。」
 

せいなん幼稚園外観

 

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:子ども未来創造局せいなん幼稚園 

箕面市瀬川3-2-3

電話番号:072-723-8101

ファックス番号:072-724-9692

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?