ここから本文です。
子どもたちの活動の様子やお知らせは、左「メニュー」から「西南小ニュース」をクリックしてください。
・9月13日 本市における児童生徒等及び教職員に陽性者が確認された場合の基本的な対応についてVer.4(PDF:441KB)
・8月26日 箕面市立小中学校における今後の教育活動について(PDF:155KB)
・8月3日 本市における児童生徒等及び教職員に陽性者が確認された場合の基本的な対応について Ver.3
(PDF:443KB)
★「tomoLinks」保護者ガイド
・令和5年度
・令和5年度新入生保護者へのtomolinksマニュアルについて(PDF:3,977KB)
・9月6日 「tomoLinks」の連絡帳機能で複数の保護者アカウントを紐付ける方法(PDF:728KB)
・9月3日 「tomoLinks」でタブレットドリルに入る方法(PDF:811KB)
・9月1日 「tomoLinks」 ご家庭から学校へ(欠席連絡・先生への連絡方法)(PDF:843KB)
・9月1日 「tomoLinks」 学校からご家庭へ(学校からの連絡・配布プリントの確認方法)(PDF:913KB)
・8月26日「tomoLinks」保護者アカウントの初期設定(PDF:1,117KB)
・8月26日 「tomoLinks」への接続(PDF:127KB)
・2月21日 箕面市立小中学校における今後の教育活動について(PDF:183KB)
・2月1日 本市において児童生徒及び教職員に陽性者が確認された場合の基本的な対応について(PDF:261KB)
・10月25日 箕面市立小中学校における今後の教育活動について(PDF:158KB)
・9月30日 本市において児童生徒及び教職員に陽性者が確認された場合の基本的な対応について(PDF:469KB)
・9月30日 箕面市立小中学校における今後の教育活動について(PDF:164KB)・9月14日 本市において児童生徒及び教職員に陽性者が確認された場合の基本的な対応について(PDF:431KB)
・9月13日 箕面市立小中学校における今後の教育活動について(PDF:176KB)
・8月26日 箕面市立小中学校における2学期に向けた新型コロナウイルス感染症への対応について-2(PDF:148KB)
・8月26日 箕面市立小中学校における2学期に向けた新型コロナウイルス感染症への対応について-1(PDF:152KB)
・4月23日 学校で1人1台配備しているタブレット端末の持ち帰りについて(PDF:572KB)
・4月23日 タブレット端末利用かた法(HP製)(PDF:1,378KB)
・4月23日 タブレット端末利用かた法(Dynabook)(PDF:1,301KB)