箕面市 > くらし・環境 > ごみ・リサイクル > ごみの持ち込みについて > 年末年始のごみの持ち込みについて

更新日:2023年11月14日

ここから本文です。

年末年始のごみの持ち込みについて

  • 家庭ごみの持ち込みは、事前予約が必要です。

  ご予約についてはこちら➡事前予約方法

  • 予約時間内に受付までお越しください。
  • 受入基準を守り、分別してごみを持ち込んでください。
  • 年末年始はごみの搬入量が増えるため、処理に時間を要し混雑する可能性があります。ごみはできるかぎり透明な袋に入れるなどし、係員が中身を確認できるようにして持ち込んでください。
  • なるべく収集日に出し、持ち込む量を減らすなどのご協力をお願いいたします。

令和5年度年末年始のごみの持ち込みの日程

日程表をご確認のうえ、ご予約ください。1ヵ月先まで予約ができます。

 

令和5年12月24日から令和6年1月6日までの日程

12月24日 12月25日 12月26日 12月27日 12月28日 12月29日 12月30日
休み 要予約 要予約 要予約 要予約 要予約 休み
12月31日 1月1日 1月2日 1月3日 1月4日 1月5日 1月6日
休み 休み 休み 休み 要予約 要予約 要予約
  • ごみの持ち込み受付時間は、午前9時から正午まで、午後1時から午後5時までです。
  • 正午から午後1時までは受付と荷下ろしができません。

 

注意!!

  • 年内の持ち込み受付は12月29日金曜日まで、年始の持ち込み受付は1月4日木曜日からとなります。お間違えのないようご注意ください。
  • 予約状況により当日予約することができない場合があります。お早めにご予約ください。

 

箕面くらしナビからの予約が便利

ごみの持ち込みは、スマートフォン向けアプリ「箕面くらしナビ」で予約することができます。

QR

予約専用ページから予約することもできます

持込み予約

持込み予約はこちら

 

 

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:市民部環境クリーンセンター 

箕面市大字粟生間谷2898-1

電話番号:072-729-4280

ファックス番号:072-728-3156

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?