ここから本文です。
箕面市では、子どもたちの読書意欲を高め、読書活動をさらに推進することをめざし、2010年の国民読書年を契機に創設した「箕面・世界子どもの本アカデミー賞」を今年もスタートします。
世界中には「大人が選ぶ」子どもの本の賞はたくさんありますが、「箕面・世界子どもの本アカデミー賞」はそれらの賞とは違い、「子どもが本当に支持している本を、子ども自身が選ぶ」、全国でもたいへん珍しい取組です。
今年も絵本賞から6作品、作品賞から6作品、主演男優賞・女優賞からそれぞれ5作品ずつ、ヤングアダルト賞から8作品、計30作品がノミネートされました。市立小・中学校と市内の私立小・中学校の子どもたちにも投票してもらい、各賞を決定します。
授賞式は、11月19日(土曜日)箕面市立メイプルホールで子どもたち自身の運営により行われ、受賞作家によるスピーチなどを予定しています。
箕面市では、子どもたちの読書意欲を高め、読書活動をさらに推進することをめざして、2010年の国民読書年に創設した「箕面・世界子どもの本アカデミー賞」を今年もスタートします。
世界中には「大人が選ぶ」子どもの本の賞はたくさんありますが、この賞はそれらの賞とは違い、「子どもが本当に支持している本を、子ども自身が選ぶ」もので、全国でもたいへん珍しい取組です。
これは、全市立小・中学校に専任の学校図書館司書を配置し、市内に7館ある充実した市立図書館ネットワークで学校図書館をバックアップしている箕面市だからこそ実施できる取組です。
絵本賞 |
作品賞 |
ヤングアダルト賞 |
ちゃんとたべなさい |
おばけやさん1 |
ディズニーそうじの神様が 教えてくれたこと |
|
|
|
ケス・グレイ/文 ニック・シャラット/絵 よしがみきょうた/訳(小峰書店) |
おかべりか/作(偕成社) |
鎌田洋/著(SBクリエイティブ) |
886票/2,746票中 |
1,585票/5,140票中 |
870票/2,863票中 |
小学校1~2年生による投票 |
小学校3~6年生による投票 |
中学校1~3年生による投票 |
主演男優賞 |
主演女優賞 |
「怪盗ショコラアイスミルクは永遠に」のショコラ |
「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の紅子 |
ショコラ |
紅子 |
杉山亮/作 小林裕美子/絵(あかね書房) |
廣嶋玲子/作 jyajya/絵(偕成社) |
1,592票/5,132票中 |
1,640票/5,128票中 |
小学校3~6年生による投票 |
小学校3~6年生による投票 |
昨年の受賞者「ディズニーそうじの神様が教えてくれたこと」著者鎌田洋さん
毎年、受賞作家やノミネート本の作家のみなさんが、市内小・中学校へ訪問(オーサービジット)をしてくださいます。
昨年度は、おかべりかさん、廣嶋玲子さん、杉山亮さん、富安陽子さんが来てくださいました。
子どもたちは、憧れの作家による本の読み語りや、作家という仕事について話を聞くことができ、感激するとともに貴重な体験をさせていただきました。
昨年度のオーサービジットの様子 |
廣嶋玲子さん
|
杉山亮さん |
昨年の授賞式では、受賞作家や出版社の担当者が出席して受賞スピーチやメッセージをいただき、子どもたち自身の手でアカデミー賞の授賞式が開催されました。
授賞式は、市内の小・中学校の児童生徒が司会進行やノミネート作品のプレゼンテーションを行ったりするなど、子どもたち自らが運営を行い、受賞者には中学生手作りのオスカー像や市内の小・中学生が作家のみなさんや主人公にあてた手紙が手渡されました。
昨年度の授賞式 |
昨年度のオスカー像 |
作品名 |
作家・著者名 |
出版社 |
---|---|---|
キャベツくん |
長新太/文・絵 |
文研出版 |
こねこのチョコレート |
B.K.ウィルソン/作 小林いづみ/訳 |
こぐま社 |
これはのみのぴこ |
谷川俊太郎/作 和田誠/絵 |
サンリード |
こんなしっぽでなにするの? |
スティーブ・ジェンキンズ&ロビン・ペイジ/共作 |
評論社 |
十二支のはじまり |
岩崎京子/文 二俣英五郎/画 |
教育画劇 |
せんたくかあちゃん |
さとうわきこ/さく・え |
福音館書店 |
作品名 |
作家・著者名 |
出版社 |
---|---|---|
怪談オウマガドキ学園1 |
常光徹/責任編集 村田桃香・かとうくみこ・山崎克己/絵 怪談オウマガドキ学園編集委員会/編 |
童心社 |
謎の国からのSOS |
エミリー・ロッダ/著 杉田比呂美/絵 |
あすなろ書房 |
ハリー・ポッターと賢者の石 |
J.K.ローリング/著 |
静山社 |
ぼくのニセモノをつくるには |
ヨシタケシンスケ/作 |
ブロンズ新社 |
名探偵犬バディ 消えた少年のひみつ |
ドリー・ヒルスタッド・バトラー/文 もりうちすみこ/訳 うしろだなぎさ/絵 |
国土社 |
ルドルフとイッパイアッテナ |
斉藤洋/作 杉浦範茂/絵 |
講談社 |
作品名・主人公 |
作家・著者名 |
出版社 |
---|---|---|
大どろぼうホッツェンプロッツ |
オトフリート=プロイスラー/作 |
偕成社 |
かいぞくのおたから(キツネのかぎや1) |
三田村信行/作 夏目尚吾/絵 |
あかね書房 |
くまのパディントン |
マイケル・ボンド/作 ペギー・フォートナム/画 松岡享子/訳 |
福音館書店 |
じっぽ <じっぽ> |
たつみや章/作 広瀬弦/画 |
あかね書房 |
都会のトム&ソーヤ1 |
はやみねかおる/著 にしけいこ/画 |
講談社 |
主演女優賞【小学3~6年生対象】:5作品
作品名・主人公 |
作家・著者名 |
出版社 |
---|---|---|
コケシちゃん |
佐藤まどか/作 木村いこ/絵 |
フレーベル館 |
3びきのお医者さん |
杉山亮/作 大矢正和/絵 |
佼成出版社 |
秘密のスイーツ |
はやしまりこ/作 |
ポプラ社 |
マチルダは小さな大天才 |
ロアルド・ダール/著 宮下嶺夫/訳 |
評論社 |
魔法のハサミがやってきた!(バーバー・ルーナのお客さま) <ユカ> |
岡田貴久子/作 ふじしまえみこ/絵 |
偕成社 |
作品名 |
作家・著者名 |
出版社 |
---|---|---|
天と地の方程式1 |
富安陽子/著 五十嵐大介/画 |
講談社 |
掟上今日子の備忘録 |
西尾維新/著 VOFAN/装画 |
講談社 |
キノの旅1 theBeautifulWorld |
時雨沢恵一/著 黒星紅白/イラスト |
KADOKAWA 電撃文庫 |
死神うどんカフェ1号店 |
石川宏千花/著 庭/画 |
講談社 |
世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ |
くさばよしみ/編 中川学/絵 |
汐文社 |
ニセ科学を10倍楽しむ本 |
山本弘/著 |
筑摩書房(ちくま文庫) |
2.43清陰高校男子バレー部 |
壁井ユカコ/著 |
集英社 |
WONDER ワンダー |
R.J.パラシオ/作 中井はるの/訳 |
ほるぷ出版 |
報道資料PDF版
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください