更新日:2023年12月1日

ここから本文です。

市営住宅について

現在、市営住宅の募集は行っていません。

市営住宅の募集は不定期です。

募集の際は市広報紙「もみじだより」、このホームページ、箕面市営住宅管理センターのホームページ(外部サイトへリンク)でお知らせします。

前回の市営住宅入居者募集のページ

府営住宅については、こちらをご覧ください(外部サイトへリンク)

市営住宅とは

公営住宅法などに基づき市が建設、または民間の土地所有者などが建設する民間賃貸住宅を市が借り上げている住宅です。

このため、ほかの民間賃貸とは異なり、公営住宅法や箕面市営住宅管理条例、箕面市牧落住宅団地条例などに基づき、入居資格を定めており、いろいろな制限がありますので、募集時に配布する申込案内をよくお読みになったうえで、お申し込みください。

市営住宅は指定管理者が管理業務を行っています

市営住宅は、指定管理者(日本管財株式会社)が「箕面市営住宅管理センター」を設置して、入居者募集や維持管理、家賃などの収納などの管理業務を行っています。

※平成31年4月1日より、指定管理者の変更に伴い、管理センターの場所及び電話番号が変わりました。ご注意ください。

【お問い合わせ先】

名称:箕面市営住宅管理センター(指定管理者:日本管財株式会社)

住所:〒562-0003箕面市西小路5丁目5番1号ハイツ・マルコマ1階

電話:072-734-7771

入居者募集などのご案内【箕面市営管理住宅センター】(外部サイトへリンク)

平成31年3月までの指定管理者

平成25年10月から平成31年3月までは株式会社東急コミュニティーが指定管理業務を行っていました。

指定管理者の評価について

家賃は?

市営住宅の家賃は、「応能応益家賃」となっており、団地の所在地、住戸の面積や設備の状況、申し込み世帯の収入などによって異なります。詳細は、箕面市営住宅管理センターまでお問い合わせください。

なお、家賃は毎年見直されます。

入居資格は?

市営住宅に応募されるかたは、申し込み時において、次の全ての条件を満たしていなければなりません。また、募集の際に内容が変わることもありますので、申込案内をよくお読みください。

(1)同居または同居しようとする親族があるかた

  • 同居しようとする親族は、婚約者、パートナーシップ関係も申し込むことができます。
  • 単身での申込資格に該当されるかたは、単身で申し込むことができます。

(2)収入基準に合うこと(入居予定者全員の収入が対象です。)

  • 入居者全員の収入が対象です。
  • 計算後の月収額(入居世帯全員の総所得から控除額を引いた額を12で割った額)が158,000円以下のかたが申し込むことができます。
  • 計算後の月収額が158,000円を超えるかたでも、高齢者、障害のあるかたなどの「裁量世帯要件」に該当するかたは、計算後の月収額が259,000円以下のかたであれば申し込むことができます。

月収額の計算のしかたは、こちらをご覧ください。

(3)家賃及び敷金を支払うことができるかた

  • 給与収入・各種年金・事業所得などの収入がなければなりません。

(4)現に住宅に困っておられるかた

  • 住宅が古く傷んでいる、災害の危険がある、通勤に不便、ほかの世帯と同居している、住宅が狭い、設備が不十分、正当な理由による立退きの要求を受けている、家賃が高い、高齢者世帯と親族との近居を希望など

(5)申込本人が箕面市内に住んでいるか、勤務しているかた

  • 住民票の写しや、在職していることが確実であることを証明する書類が資格審査時に必要です。

(6)過去に箕面市営住宅に居住していたかたについては、不正な使用(無断退去・滞納など)をしたことがないこと

抽選方法は?

高齢のかたや障害をお持ちのかたなどが当選しやすいよう福祉的視点や住宅困窮度などによって当選倍率を2倍から5倍まで優遇します。詳しくは、こちらをご覧ください。

 

このページの最初へ

よくあるご質問

お問い合わせ

所属課室:みどりまちづくり部営繕室 

箕面市西小路4‐6‐1

電話番号:072-724-6719

ファックス番号:072-722-2466

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は分かりやすかったですか?
質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページは見つけやすかったですか?