ここから本文です。
市営住宅の募集は不定期です。
募集の際は市広報紙「もみじだより」、このホームページ、箕面市営住宅管理センターのホームページ(外部サイトへリンク)でお知らせします。
府営住宅については、こちらをご覧ください(外部サイトへリンク)
公営住宅法などに基づき市が建設、または民間の土地所有者などが建設する民間賃貸住宅を市が借り上げている住宅です。
このため、ほかの民間賃貸とは異なり、公営住宅法や箕面市営住宅管理条例、箕面市牧落住宅団地条例などに基づき、入居資格を定めており、いろいろな制限がありますので、募集時に配布する申込案内をよくお読みになったうえで、お申し込みください。
市営住宅は、指定管理者(日本管財株式会社)が「箕面市営住宅管理センター」を設置して、入居者募集や維持管理、家賃などの収納などの管理業務を行っています。
※平成31年4月1日より、指定管理者の変更に伴い、管理センターの場所及び電話番号が変わりました。ご注意ください。
【お問い合わせ先】
名称:箕面市営住宅管理センター(指定管理者:日本管財株式会社)
住所:〒562-0003箕面市西小路5丁目5番1号ハイツ・マルコマ1階
電話:072-734-7771
入居者募集などのご案内【箕面市営管理住宅センター】(外部サイトへリンク)
平成25年10月から平成31年3月までは株式会社東急コミュニティーが指定管理業務を行っていました。
市営住宅の家賃は、「応能応益家賃」となっており、団地の所在地、住戸の面積や設備の状況、申し込み世帯の収入などによって異なります。詳細は、箕面市営住宅管理センターまでお問い合わせください。
なお、家賃は毎年見直されます。
市営住宅に応募されるかたは、申し込み時において、次の全ての条件を満たしていなければなりません。また、募集の際に内容が変わることもありますので、申込案内をよくお読みください。
高齢のかたや障害をお持ちのかたなどが当選しやすいよう福祉的視点や住宅困窮度などによって当選倍率を2倍から5倍まで優遇します。詳しくは、こちらをご覧ください。
よくあるご質問
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください